资源描述
浙江大学远程教育学院模拟卷
問1. 頭が1)痛いですから、2)友達といっしょに3)病院へ行きました。
1)痛い 1いたい 2あつい 3つらい 4からい。
2)友達 1ともたち 2どもたち 3ともだち 4どもだち
3)病院 1びよういん 2みよういん 3びょういん 4みょういん
問2.4)専門は 5)自動車ですか、6)機械ですか。
4)専門 1せいもん 2せいもい 3せんもい 4せんもん
5)自動車 1じどうしゃ 2じどうしゅ 3じどしゃ 4じどしゅ
6)機械 1きがい 2きかい 3ぎかい 4ぎがい
問3. 7)新しい 8)町が9)好きです。
7)新しい 1あたらしい 2はたらしい 3しんらしい 4あならしい
8)町 1みち 2むち 3ちょう 4まち
9)好き 1いき 2よき 3しき 4すき
問4.10)講義の11)後に12)実習があります。
10)講義 1こぎ 2こうぎ 3こいぎ 4こぎう
11)後 1あと 2まえ 3とき 4つぎ
12)実習 1じしゅう 2じいしゅう 3じっしゅう 4じっしょう
問5. わたしは13)今日214)4時まで15)寝ます。
13)今日 1きょ 2きゅ 3きゅう 4きょう
14)4時 1しじ 2よじ 3しんじ 4よんじ
15)寝 1ね 2め 3れ 4け
三、单选题
1.1)げつようびに2)あたらしいおんなのせんせいが3)きました。
1)かようび 1日曜日 2火曜日 3月曜日 4金曜日
2)あたらしい 1新しい 2美しい 3美味しい 4易しい
3)きました 1行きました 2居ました 3見ました 4来ました
2. 4)かみの5)したに6)くすりがあります。
4)かみ 1手紙 2紙 3新聞 4雑誌
5)した 1上 2間 3中 4下
6)くすり 1薬 2丸 3楽 4玉
3. 7)きょうの8)ごごはひとりでほんを9)よみます。
7)きょう 1昨日 2今日 3明日 4明後日
8)ごご 1朝 2午前 3昼 4午後
9)よみます 1見ます 2読みます 3買います 4聞きます
4.日曜日の晩は10)はたらきません。
10)はたらき 1休み 2起き 3働き 4寝き
四、单选题
1.それは日本のカメラです。あれ 日本のカメラです。
1も 2は 3の 4に
2.明日も見学ですか。じゃ明日の見学は何時 終わりますか。
1から 2に 3は 4まで
3.そのシャープペンシルはわたし ではありません。
1は 2に 3の 4か
4.アリさん 専門は飛行機ですか。
1まで 2は 3から 4の
5..昨日学校で えいご べんきょうをしました。
1の 2や 3を 4と
6.じかんがありませんから、タクシー かえります。
1が 2で 3に 4の
7.ラオさんは旅行がすきですが、アリさん すきではありません。
1と 2も 3は 4が
8. アリさんはインドネシア人です。ラオさん インドネシア人ではありません。
1に 2も 3は 4の
9.会社の人 電話をしましたか。
1も 2の 3は 4に
10.私の家内は料理 上手です。
1が 2の 3は 4に
11.すみません、このライター ください。
1も 2の 3に 4を
12. 二階の事務所 だれ いますか。
1に/は 2は/に 3に/が 4が/に
13.研修センターは毎朝8時 です。
1は 2の 3から 4まで
14.今日 宿題 たくさんあります。
1に 2まで 3から 4が
15.あさって事務所は何時から何時 休みですか。
1まで 2から 3は 4の
五、单选题
1. はどこのカメラですか。
1どれ 2この 3ここ 4これ
2.この自動車はどこの自動車ですか。 ですか。
1だれ 2なん 3いくら 4いくつ
3.「こんいちは」
「 」
1おはようございます 2こんにちは
3ちょっと待ってください 4ありがとうございます
4.「ラオさんの会社は ですか」
「東京電気です。」
1どちら 2これ 3こちら 4何
5.「それは ですか。」
「日本語のタバコです。」
1なん 2どこ 3どれ 4だれ
6.「今日は ですか」
「木曜日です。」
1いくつ 2なんじ 3いくら 4なんようび
7.コンピューターの辞書は 辞書ですか。
1どれ 2だれ 3どの 4どちら
8.「佐藤さんは今 ですか。」
「2階のロビーです。」
1だれ 2どこ 3なん 4いくつ
9.「すみません、ラジオをください」
「はい、 。」
1どうぞ 2そうです 3だれです 4どうも
10.「あなたの机はどれですか。」
「 。」
1はい、どれです 2それです
3そこです 4そのです
11.「それはだれの時計ですか。」
「 。」
1だれのです 2はい、そうです
3いいえ、そうではありません 4友だちのです
12.「あれは なんですか。」
「 。」
1友だちです 2いいえ、そうではありません
3イギリスのライターです 4はい、そうです
13. 「専門の勉強はなんようびですか。」
「 。」
1はい、なんようびです 2すいようびです
3なんようびです 4いいえ、なんようびではありません
14.「すみません、日本語の教室はどこですか。」
「 。」
1あそこです 2いいえ、そうではありません
3そうです 4はい、そうです
15.「会社の電話はあれですか。」
「 。」
1そこです 2いいえ、そうです
3はい、そうです 4そうではありません
六、单选题
佐藤さんは日本の会社員です。佐藤さんは毎日6時に起きます。7時半に会社へ行きます。
佐藤さんの家は東京郊外です。会社は東京の市内です。家から駅までは歩いて10分です。駅からは電車で会社へ行きます。
会社は9時から5時までです。佐藤さんは10時に家へ帰ります。12時に寝ます
1、 佐藤さんは毎日7時半に会社へ行きます。1
2、 佐藤さんの家は東京郊外です。佐藤さんの会社も東京郊外です。2
3、 佐藤さんの家から会社までは歩いて10分です。2
4、 佐藤さんの会社は午後5時に終わります。1
5、 佐藤さんは午後5時に家へ帰ります。2
七、翻译题
1このきれいなシャツは誕生日にアリさんにもらいました。
这件衬衫是生日那天阿里先生给我的
2テニスが好きです。そしてとても上手です。
我喜欢网球,而且打得很好
3勉強は面白いですが、難しいです。
学习挺有意思的,不过也挺难的。
4宿題がたくさんありますから、どこも行きません。
因为有许多作业,所以不去任何地方。
5本屋は駅の近くです。銀行とスーパーの間にあります。
书店在车站附近,就在银行和超市之间。
九、翻译题
1 因为田中先生去办公室了,所以现在房间里一个人也没有。
1 田中さんが事務室に行きましたから、今部屋には一人もいません。
2 京都是个又漂亮又安静的城市。
2 京都はきれいで静かな町です。
3 那本辞典不太好,所以没买。
3 その辞書はよくないですから、買いませんでした
4 这个照相机虽然很好,但是很贵。
4 このカメラはいいですが、高いです
5 “我们一起拍张照片好吗?”“好的,一起拍吧”。
5 「一緒に写真をとりませんか」「いいですね、撮りましょう」
展开阅读全文