收藏 分销(赏)

2023年日语2级副词汇总-标日中级副词汇总.doc

上传人:a199****6536 文档编号:4277087 上传时间:2024-09-02 格式:DOC 页数:11 大小:502.04KB
下载 相关 举报
2023年日语2级副词汇总-标日中级副词汇总.doc_第1页
第1页 / 共11页
2023年日语2级副词汇总-标日中级副词汇总.doc_第2页
第2页 / 共11页
点击查看更多>>
资源描述
中日交流原则日本语——副词总结 编号 日语副词 中文解释 例句       初级上册   1 そう 那样 そうではありません。 初-1-1 2 どうも 实在、太 どうもありがどう。 初-1-3 3 もう 已经 王(おう)さんはもう見(み)ましたか? 初-1-6 4 まだ 还、尚 夏(なつ)休(やす)みはもう始(はじ)まりましたか?いいえ、まだです。 初-1-6 5 初めて 初次 初(はじ)めて絵(え)の具(ぐ)でかきました。 初-1-7 6 さっき 刚刚 さっきお父さんから電(でん)話(わ)をもらいました。 初-1-7 7 すぐ 立即、立即 もうすぐ花(はな)屋(や)から花(はな)が届(とど)きます。 初-1-7 8 どうぞ 请 どうぞこちらえ。 初-1-8 9 少し 稍微、一点 少(すこ)し寒(かん)かっだです。 初-1-9 10 どう 怎样、怎样 お天(てん)気(き)はどうでしたか? 初-1-9 11 とても 恨、非常好 とてもにぎやかでした。 初-1-9 12 あまり (不)很、大 あまり大(おお)きい庭(てい)園(えん)ではありません。 初-1-10 13 たくせん 诸多 京(きょう)都(と)には有(ゆう)名(めい)なお寺(てら)がたくさんあります。 初-1-10 14 よく 充足、非常 張(はり)さんさん野(や)球(きゅう)のル(る)ール(る)がよくわかりません。 初-1-11 15 たいてい 大体上 男の人はたいてい野球が好きです。 初-1-11 16 いちばん 最 東(とう)京(きょう)は日(にほん)本でいちばん人(じんこう)口が多(おお)いですね。 初-1-12 17 ずっと (比)…得多 東(とう)京(きょう)よりずっと寒(さむ)いですね。 初-1-12 18 例えば 例如 例(たと)えばラ(ら)ーメ(め)ン(ん)の専(せん)門(もん)店(てん)や餃(ぎょうざ)子の専(せんもん)門店(てん)もあります。 初-1-14 19 ぜひ 一定 ぜひ食(た)べたいですね。 初-1-14 20 いかが 怎么样、怎样 お茶(ちゃ)はいかがですか? 初-1-14 21 ちょっと 稍微 ちょっと待(ま)て下(くだ)さい。 初-1-15 22 ずいぶん 非常 ずいぶんのどがはれています。 初-1-16 23 ゆっくり 慢慢、充足 ゆっくり休(やす)んで下(くだ)さい。 初-1-16 24 ほとんど 几乎 南(みなみ)の地(ち)方(ほう)は暖(あたた)かくてほとんど雪(ゆき)が降(お)りません。 初-1-17 25 本当に 真 本(ほん)当(とう)に種(しゅ)類(るい)が豊(ほう)富(ふ)になりました。 初-1-18 26 どうして 为何 どうしてですか? 初-1-19 27 なるほど 本来如此 なるほどそですね。 初-1-19 28 特に 尤其 餃(ぎょうざ)子や焼(しゅーまい)売の冷(れいとう)凍食(しょくひん)品は特(とく)に人(にん)気(き)があります。 初-1-20 29 もちろん 当然 もちろん中(ちゅう)華(か)料(りょう)理(り)です。 初-1-20 30 もっと 愈加、更 これからもっと進(しん)歩(ぽ)すると思(おも)います。 初-1-23 31 しっかり 好好地 張(はり)さんしっかり勉(べん)強(きょう)して下(くだ)さいね。 初-1-23 32 きっと 一定 中国(ちゅうごく)へ行(い)ったことがない人(ひと)もきっとあの番組(ばんぐみ)を見(み)て、感動(かんどう)したと思(おも)います。 初-1-24       初级下册   33 いつも 总是 有(ゆう)名(めい)な店(みせ)ですから、いつも客(きゃく)さんがおおぜいいます。 初-2-27 34 たぶん 大概 今(きょう)日もたぶん混(こ)んでいるでしょう。 初-2-27 35 はっきり 清晰 そすれば、性(せい)能(のう)と値(ね)段(だん)が、はっきりありますから。 初-2-28 36 たまに 偶尔 東(とう)京(きょう)では,積(つ)もることがあるんでしか。 初-2-30 37 めったに 很少 北(ぺきん)京では,雪(ゆき)が積(つ)もることはめったにありまさん。 初-2-30 38 まっすぐ 一直 まっすぐ行(い)きます。 初-2-30补 39 ときどき 有时 ときどき御(ご)飯(はん)を食(た)べないことがあります。 初-2-30补 40 のんびり 悠闲、舒坦 のんびり過(す)ごすことにしました。 初-2-31 41 なかなか 不轻易 初(はじ)めてなのでなかなか上(じょう)手(ず)にできませんでした。 初-2-32 42 そうそう 将近…,该… そうそう準(じゅん)備(び)をしておかなければなりません。 初-2-33 43 もともと 本来、本来 稲(いね)は,もともと熱(ねっ)帯(たい)地(ち)方(ほう)の植(しょく)物(ぶつ)です。 初-2-34 44 あらためて 再次 この工場(こうじょう)を見学(けんがく)して,機械化(きかいか)のすばらしさを,あらためて感(かん)じました。 初-2-35 45 だいぶ 很、相称 日(にほん)本製(せいひん)品のコ(こ)マ(まー)ーシ(し)ャ(ゃ)ル(る)も,だいぶ流(なが)れています。 初-2-36 46 また 又、还 実(じつ)は3(3)月(がつ)に,また代(だい)表(ひょう)団(だん)が,日(にほん)本へ行きことになりました。 初-2-37 47 必ず 一定、必然 日本(にほん)のサラリー(ー)マン(まん)は,必(かなら)ず名刺(めいし)と手帳(てちょう)を待(ま)ち歩(ある)いているはずですよ。 初-2-39 48 なるべく 尽量 春(はる)休(やす)みの間(あいだ)に,なるべく家(いえ)の手(てつだ)伝いをさせて下(くだ)さい。 初-2-43 49 相変わらず 仍然、照旧 大(だい)学(がく)の進(しん)学(がく)率(りつ)は,今(いま)でも,相(あい)変(か)わらず高(たか)いです。 初-2-43 50 しだいに 渐渐 日(にほん)本人(じん)の仕(しごと)事に対(たい)する考(かんが)え方(がた)は,しだいに変(か)わってきました。 初-2-43 51 すっかり 完全 カ(か)ル(る)チ(ち)ャ(ゃ)ーセ(せ)ン(ん)タ(た)ーは,すっかり日(にほん)本の社(しゃかい)会に,定(てい)着(ちゃく)しました。 初-2-44 52 かって 从前 かって,「教(きょう)育(いく)は学(がっ)校(こう)だけで行(おこな)われる.」と考(かんが)えられていました。 初-2-44 53 だんだん 渐渐 しかし,そんな考(かんが)え方(がた)は,だんだn(n)見(み)直(なお)させてきました。 初-2-45 54 ますます 越来越… 社(しゃ)会(かい)に進(しん)出(しゅつ)する女(じょ)性(せい)は,ますます増(ふ)えていくでしょう。 初-2-45 55 まるで 简直 今(きょう)日の暑(あつ)さは,まるで夏(なつ)のようです。 初-2-46 56 ちょうど 恰好 あれから,ちょうど1年たつました。 初-2-46 57 ちゃんと 好好地 来(き)たばかりのことは,ちゃんと暮(く)らしていけるかどうか,不安(ふあん)でした。 初-2-46 58 いかにも 确实、果然 二人(ふたり)でも,そういう積極的(せっきょくてき)なとこるは,いかにも若者(わかもの)らしいですね。 初-2-46 59 ほっと 放心 松一口气 ほっとしました。 初-2-47 60 たとえ 虽然、尽管 たとえ,相手(あいて)が自分(じぶん)より年下(としした)でも,相手(あいて)のことを尊敬(そんけい)して言(い)い,自分(じぶん)のことを謙遜(けんそん)して言(い)います。 初-2-48 61 ぜんぜん 完全、全然 同(おな)じ意味(いみ)のものもあれば,ぜんぜん違(ちが)う意味(いみ)ものものあって,おもしろいですね。 初-2-49 62 まったく 完全、简直 「あしたはあしたの風(かぜ)が吹(ふ)く。」と「今日(きょう)できることを,明日(あした)に延(の)ばすな。」とでは,まったく逆(ぎゃく)の意味(いみ)ですね。 初-2-49       中级上册   63 どんどん 接连不停 いろいろな本(ほん)を読(よ)んでどんどん勉(べん)強(きょう)していこうと思(おも)います。 中-1-1 64 いっぱい 满、诸多 日本(にほん)の自然(しぜん)や社会(しゃかい)∙歴史(れきし)∙文化(ぶんか),それに科学技術(かがくぎじゅつ)など,知(し)りたい思(おも)うことがいっぱいあります。 中-1-1 65 しばらく 一会儿 二(ふたり)人で喫(きっさ)茶店(てん)に言(い)って,しばらく話(はなし)をした。 中-1-2 66 思い切り 尽情 佐(さ)藤(とう)さんは,思(おも)い切(き)り笑(わら)える映(えい)画(が)が好(す)きだそうだ。 中-1-2 67 まず 首先 五目(ごもく)ずしを作(つく)るには,まず始(はじ)めに,普通(ふつう)より少(すこ)し固(かた)めに御飯(ごはん)を炊(た)く。 中-1-3 68 さっと 迅速、一下子 海(えび)老もさっとゆでる。 中-1-3 69 特別 尤其 親(した)しい関係(かんけい)でないうえに,店員(てんいん)と客(きゃく)とい立場(たちば)の違(ちが)いがあるので,特別丁寧(とくべつていねい)なのです。 中-1-4 70 主に 重要 逆(ぎゃく)に,「食(た)べ過(す)ぎかしら」という表現(ひょうげん)は,主(おも)に女性(じょせい)の言葉使(ことばづか)いです。 中-1-4 71 しとしとと 凄凄沥沥 日本(にほん)では,北海道(ほっかいどう)を除(のぞ)いて,6月(6がつ)から7月(7がつ)にかけて,しとしとと雨(あめ)の降(ふ)る日(ひ)が続(つづ)きます。ukiに 中-1-5 72 ただ 只,仅 ただ蒸(む)し暑(あつ)くで,汗(あせ)をかいたよ。 中-1-5 73 ほんとに 真 ほんとに涼(すず)しい風(かぜ)が入(はい)ってくるね。 中-1-5 74 すべて 所有,一切 ほかの日(ひ)付(づけ)は,すべて2から20の間(あいだ)に収(おさ)まります。 中-1-7 75 もし 假如 でも,もしこの種明(たねあ)かしがなければ,「10にらる日(にち)は大地震(おおじしん)が多(おお)い。」と言(い)う話(はなし)を聞(き)いて,多(おお)くの人(ひと)は,「確(たし)かにその通りだ。不思議だなあ。」と思ってしまうのではないでしょうか。 中-1-7 76 ガタガタ 哗哗 窓(まど)グ(ぐ)ラ(ら)ス(す)がガ(が)タ(た)ガ(が)タ(た)鳴(な)ってるわ。 中-1-7 77 しょっちゅう 常常 東(とう)京(きょう)では今(いま)くらいの地(じ)震(しん)はしょっちょうあるわ。 中-1-7 78 がえって 反而 腰(こし)を抜(ぬ)かしがしているほうかかえって安(あん)全(ぜん)もしれないわ。 中-1-7 79 たびたび 常常、一再 この地(ち)方(ほう)はたびたび雪(ゆき)が降(ふ)っている。 中-1-7补 80 たえず 不停 この地(ち)方(ほう)はたえず雪(ゆき)が降(ふ)っている。 中-1-7补 81 つねに 常常 この地(ち)方(ほう)はつねに雪(ゆき)がふっている。 中-1-7补 82 いったい 究竟 いったい何(なん)個(こ)壊(こわ)れただろうが? 中-1-8 83 少々 稍微 少(しょうしょう)々お待ち下(くだ)さい。 中-1-9 84 だいだい 大体 だいだいわかります。 中-1-9 85 いっせいに 一齐 「民族大動(みんぞくだいどう)」などと言(い)われるほど,お金(かね)の前後(ぜんご)には,多(おお)くの人(ひと)はいっせいに帰省(きせい)する。 中-1-9 86 わざわざ 特意 わたしは,その方言(ほうげん)が聞(き)きたくて,停車場(ていしゃじょう)の人(ひと)ごみの中(なか)にわざわざ出(で)かけて行(い)くのだ。 中-1-10 87 やっぱり 毕竟、还是 方(ほう)言(げん)って,やっぱりその土(と)地(ち)の風(ふう)土(ど)や暮(く)らし方(かた)と関(かん)係(けい)が深(ふか)いのね. 中-1-10 88 やはり 毕竟、还是 王(おう)さんは,私(わたし)より日本語(にほんご)が上手(じょうず)です。通訳(つうやく)は,やはり王(おう)さんに頼(たの)みましょう。 中-1-10补 89 たっぷり 足够、诸多 時(じ)間(かん)は,たっぷりある。 中-1-10补 90 わずか 仅仅、仅有 昔(むかし)は10日以上(10かいじょう)かかった場所(ばしょ)まで,わずか3時間足(3じかんた)らずで行(い)けるのだから,便利(べんり)になったものだと思(おも)わずにはいられない。 中-1-11 91 いっそう 愈加 その話を聞いて,いっそう京都に親しみを感じました。 中-1-12 92 たちまち 及时、迅速 暗闇(くらやみ)の中(なか)で,山(やま)の中腹(ちゅうふく)に火(ひ)がともったかと思(おも)うと,たちまち赤々(あかあか)と燃え上(あ)がり,「大(だい)」という字(じ)を作(つく)りました。 中-1-12 93 赤々と 熊熊 同上 中-1-12 94 まだまだ 还 まだまだ厳(きび)しい残暑(ざんしょ)が続(つづ)くことと存(ぞん)じます。くれぐれもお体(からだ)をお大切(たいせつ)に。 中-1-12 95 くれぐれ 反复祈求 同上 中-1-12 96 なにしろ 不管怎么说 なにしろ,1(1)年(ねん)のうちで今(きょう)日しか見(み)られないんだから。 中-1-12 97 ちょっぴり 稍稍、有点 でも,火(ひ)が消(き)えていくの見(み)ていたら,ちょっぴり寂(さび)しくなってしまったよ。 中-1-12 98 せっかく 好不轻易 せっかく京(きょう)都(と)に来(き)たんだから,嵐(らん)山(ざん)にも行(おこな)ってみよう。 中-1-12 99 比較 比较 この機(き)械(かい)の操(そう)作(さ)は,比(ひ)較(かく)的(てき)簡(かん)単(たん)です。 中-1-12补 100 さらに 还要、进而 21世紀(21せいき)の始めには,さらに10億人増えて,60億人(60おくにん)に達(たっ)するらしい。 中-1-13 101 大幅に 大幅度 これほどk急激(kきゅうげき)に人口(じんこう)が増加(ぞうか)したのは,医学(いがく)が進歩(しんぽ)して,人間(にんげん)の死亡率(しぼうりつ)が大幅(おおはば)に減少(げんしょう)したからだ。 中-1-13 102 とうとう 终于 そう言(い)えば,地球(ちきゅう)の人口(じんこう)が,とうとう50億人(50おくにん)になったっていうニュ(にゅ)ース(す)があったわ。 中-1-13 103 今に 很快 今(いま)に,地(ち)球(きゅう)は,人(にん)間(げん)でいっぱいになってしまうかもしれないわね。 中-1-13 104 どんなに 多么 人間(にんげん)は昔(むかし)から,「鳥(とり)のように自由空(じゆうそら)を飛(と)び回(まわ)ることができたら,どんなにすばらしいだろう。」と想像(そうぞう)してきた。 中-1-14 105 ごく 非常、极 レイト(れいと)兄弟(きょうだい)の成功(せいこう)を見(み)るまでは,飛行機(ひこうき)の実験(じっけん)に興味(きょうみ)を示(しめ)す人(ひと)は,ごくわずかだったそうだ。 中-1-14 106 あくまでも 终归、究竟 夢(ゆめ)は,あくまでも夢(ゆめ)だと,多(おお)くの人(ひと)が思(おも)っていたにちがいない。 中-1-14 107 今や 目前,已经 そして,今(いま)や人間(にんげん)の夢(ゆめ)は地球(ちきゅう)の上(うえ)ばかりでなく,宇宙(うちゅう)にまで広(ひろ)がっている。 中-1-14 108 もはや 已经 人(じん)類(るい)が,宇(う)宙(ちゅう)を自(じ)由(ゆう)に飛(と)び回(まわ)るのは,もはや時(じ)間(かん)の問(もん)題(だい)だろう。 中-1-14 109 よほど 相称、十分 だたでさえ小(ちい)さい自然(しぜん)を,さらに小(ちい)さくするのだから,日本人(にほんじん)は,よほど小(ちい)さいものに対(たい)する愛着(あいちゃく)が強(つよ)い民族(みんぞく)なのだろう。 中-1-15 110 当然 当然 もう大(おとな)人なのだから,自(じ)分(ぶん)のやったことに責(せき)任(にん)を持(も)つのも当(とう)然(ぜん)だ。 中-1-15补 111 あまりにも 太、过于 しかし,2万本(2まんほん)の真空管(しんくうかん)を使(つか)った機械(きかい)は,あまりにも巨大(きょだい)であり,しかも,膨大(ぼうだい)な電力(でんりょく)を必要(ひつよう)とした。 中-1-16 112 たった 只、仅 今(いま)では,たった一(ひと)つのLSIで作(つく)られるようになり,てのひらにのるほど小(ちい)さくなったのである。 中-1-16 113 あんまり 太,过于 工(こう)業(ぎょう)があまりにも発(はっ)展(てん)すると,色(いろいろ)々な社(しゃかい)会問(もんだい)題が出(で)てくる。 中-1-16补 114 つい 刚,距离不远 佐(さ)藤(とう)さんは,つい1(1)時(じ)間(かん)ほど前(まえ)に帰(かえ)った。 中-1-16补 115 せいぜい 最多不过… 入(にゅう)院(いん)は,せいぜい1(1)週(しゅう)間(かん)くらいだろう。 中-1-16补 116 絶対に 绝对 したがって,翌日(よくじつ)がどんな天気(てんき)になっても,「雨(あめ)が降(ふ)る天気(てんき)ではない。」と予報(よほう)しておけば,絶対(ぜったい)に外(はず)れる心配(しんぱい)はないというわけである。 中-1-17 117 即座に 及时 そして,それらが観測(かんそく)した情報(じょうほう)をコンピュ(こんぴゅ)ータ(た)で分析(ぶんせき)して,即座(そくざ)に気象(きしょう)の変化(へんか)を予報(よほう)できるようになった。 中-1-17 118 こんなに 这样 でも,こんなにいい天(てん)気(き)だよう。 中-1-17 119 すでに 已经 日本(にほん)では,すでに1970年(1970ねん)の時点(じてん)で,高齢者(こうれいしゃ)の比率(ひりつ)が7%を超(こ)えだ。 中-1-18 120 とかく 往往,总是 とかく,自(じ)分(ぶん)の生(い)きがいを見(み)失(うしな)いがちた。 中-1-18 121 互いに 互相 学(がっ)校(こう)の中(なか)で,互(たが)いにおしゃれを競(きそ)い合(あ)うことにもなりかねない。 中-1-19 122 決して(…ない) 决(不) けれども,決(けっ)してそんなことはありません。 中-1-19 123 はるかに 远,遥远 自(じ)分(ぶん)の個(こ)性(せい)に合(あ)った制(せい)服(ふく)にこだわるのでしょうか。 中-1-19 124 少しも 一点也(不) 少(すこ)しも驚(おどろ)かない。 中-1-19补 125 とりわけ 尤其 とりわけ,漢字(かんじ)という文字(もじ)を学(まな)んだのは,日本人(にほんじん)にとって画期的(かっきてき)なことであった。 中-1-20 126 ようやく 终于,总算 漢字(かんじ)の伝来(でんらい)にようて,日本人(にほんじん)は,ようやく自分(じぶん)たちの言葉(ことば)を,文字(もじ)に書き表(あらわ)すことができるようになったのである。 中-1-20 127 きわめて 极其 日本人(にほんじん)が,近代(きんだい)において,西洋(せいよう)の文明(ぶんめい)をきわめて短(みじか)い期間(きかん)に取(と)り入(い)れることができたのは,まさに漢字(かんじ)のおかげだと言(い)っても,言(い)いすぎではない。 中-1-20 128 まさに 正,正是 同上 中-1-20 129 いちいち 一一 いちいち翻訳(ほんやく)していたら,新(あたら)しい思想(しそう)や技術(ぎじゅつ)を取(と)り入(い)れるのに,間(ま)に合(あ)わないからでしょう。 中-1-20       中级下   130 なんと 多么…,居然 しかし,その狭(せま)い国土(こくど)になんと世界(せかい)の火山(かざん)の10分(10ぷん)の1が集(あつ)まっている。 中-2-21 131 しばしば 常常,每每 例(たと)えば,九州(きゅうしゅう)の鹿児島市(かごしまし)では,桜島(さくらじま)という火山(かざん)が噴(ふ)き上(あ)げる火山灰(かざんばい)のために,市民(しみん)の生活(せいかつ)や農作物(のうさくもつ)がしばしば被害(ひがい)を受(う)ける。 中-2-21 132 まさか 真没想到… 実(じつ)は,ぼくも,まさかあんなに大(おお)きな騒(さわ)ぎになるとは思(おも)うなかったんです。 中-2-21 133 あんなに 那么,那样地 同上 中-2-21 134 じつに 确实,真 贈(おく)り物(もの)に使(つか)われる品(しな)も,砂糖(さとう)やお茶(ちゃ)などの食器類(しょっきるい)や衣類(いるい)などの日用品(にちようひん)と,実(じつ)に多種多様(たしゅたよう)である。 中-2-22 135 历来に 全然 一点也不… 「このような習慣(しゅうかん)は廃止(はいし)しょう。」という声(こえ)もあるが,現実(げんじつ)には一向(いっこう)になくなる気配(けはい)はない。 中-2-22 136 まんまと 轻巧,轻而易举 製菓会社(せいかがいしゃ)の販売作戦(はんばいさくせん)にまんまと乗(の)せられたと言(い)えばそれまでだが,贈(おく)り物(もの)の好(す)きな人間(にんげん)の心理(しんり)をうまくつかんだ製菓会社(せいかがいしゃ)の作戦勝(さくせんが)ちというところであろうか。 中-2-22 137 おそらく 恐怕,大概 事(じ)故(こ)の原(げん)因(いん)は,おそらくだれかの不(ふ)注(ちゅう)意(い)というところだろう。 中-2-22补 138 とうてい 无论怎样… しかし,現代(げんだい)では,あまりまえの宣伝文句(せんでんもんく)ではとうていはやらない。 中-2-23 139 ふと 猛然 忽然 偶尔 子(こ)供(ども)たちが遊(あそ)んでいる光(こう)景(けい)を目(め)にして,ふと昔(むかし)を思(おも)い出(だ)した。 中-2-23补 140 トントン 咚咚 若者(わかもの)が寝(ね)ようとしていると,表(おもて)の戸(と)をトントン(とんとん)とたたく音(おと)がしました。 中-2-24 141 なぜ 为何 なぜが尋(たず)ねると,「わけは言(い)えません。とにかく絶対(ぜったい)に見(み)ないと約束(やくそく)してください。約束(やくそく)を破(やぶ)ると,わたしはあなたの所(ところ)にいられなくなります。」と,強(つよ)い調子(ちょうし)で言いました。 中-2-24 142 とにかく 无论怎样 同上 中-2-24 143 やがて 很快 やがて部屋(へや)から出(で)て来(き)た娘(むすめ)は,少(すこ)し疲(つか)れた様子(ようす)でしたが,にっこりと笑(わら)って,織(お)り上(あ)がった布(ぬの)を若者(わかもの)に見(み)せました。 中-2-24 144 にっこり 微笑貌 同上 中-2-24 145 じっと 一声不响地 若者(わかもの)は,もし見(み)たらあなたの所(ところ)にはいられなくなる,と言(い)った娘(むすめ)の言葉(ことば)を思(おも)い出(だ)して,じっとがまんしました。 中-2-24 146 ふらふら 摇摇摆晃 その男(おとこ)は,今(いま)にも倒(たお)れんばかりに,ふらふら走(はし)っていた。 中-2-24补 147 じっくり 仔细 慢慢 いつか先(せん)生(せい)の話(はなし)をじっくりと聞(き)きたいものだ。 中-2-24补 148 きらきら 闪烁 遠(とお)い空(そら)に星(ほし)がきらきら光(ひか)っている。 中-2-24补 149 ぴったり 正合适 完全一致 地層(ちそう)の重(かさ)なり方(かた)がぴったり一致(いっち)するだけでなく,遠(とお)く離(はな)れた二(ふた)つの大陸(たいりく)の同(おな)じ地層(ちそう)から,同(おな)じ種類(しゅるい)のカタツムリ(かたつむり)は,世界中(せかいじゅう)でも,ヨ(よ)ーロッパ(ろっぱ)の西部(せいぶ)と北(きた)アメリカ(あめりか)の東部(とうぶ)にしか住(す)んでいないこともわかった。 中-2-25 150 再び 再、又、重 そして,海底(かいてい)や地球(ちきゅう)の内部(ないぶ)の様子(ようす),地震(じしん)の原因(げんいん)などが少(すこ)しずつ明(あき)らかになるにつれて,一度見捨(いちどみす)てられた大陸移動説(たいりくいどうせつ)が,再(ふたた)びよみがえってきたのである。 中-2-25 151 ほぼ 大体上、大体 大西洋(たいせいよう)の真(ま)ん中(なか)には,ほぼ南北(なんぼく)に,海底山脈(かいていさんみゃく)がえんえんと走(はし)っている。 中-2-25 152 えんえんと(延々) 蜿蜒 同上 中-2-25 153 どろどろに 稠糊 実(じつ)は,海底山脈(かいていさんみゃく)の真下(ました)には,岩石(がんせき)がどろどろにとけた熱(あつ)いもの(マダマ(まだま))が湧(わ)き上(あ)がってきているのである。 中-2-25 154 なにとぞ 请 设法 想措施 御多忙(ごたぼう)とは存(ぞん)じますが,なにとぞ御出席下(ごしゅっせきくだ)さいますようお願(ねが)い申(もう)し上(あ)げます。 中-2-27 155 あらかじめ 预先、事先 あらかじめ設定(せってい)した時刻(じこく)を音(おと)で知(し)らせる,アラ(あら)ーム(む)の機能(きのう)があります。 中-2-28 156 さすがに 虽然…不过 この言葉(ことば)を聞(き)いた時(とき)は,さすがに「いくら日本(にほん)の住宅(じゅうたく)が狭(せま)いからといっても,そこまで言(い)うことはないだろう。」と,腹(はら)を立(た)てた人(ひと)が多かった。 中-2-29 157 精いっぱい 所有精力 「アパ(あぱ)ート(と)や借家(しゃくや)の加神家賃(かしんやちん)を払(はら)うのに精(せい)いっぱいで,とても自分(じぶん)の家(いえ)を持(も)つだけの経済的(けいざいてき)なゆよりがない。」と言(い)うのが,都会(とかい)で暮(く)らす人(ひと)たちの率(そっ)直(ちょく)な感(かん)想(そう)だろう。 中-2-29 158 とても 后接否认 怎么也… 同上 中-2-29 159 徐々に 逐渐地 また,青年(せいねん)たちの意識(いしき)が変(か)わり,都会(とかい)より農村(のうそん)で生活(せいかつ)したいという青年(せいねん)が徐々に増(ふ)えている。 中-2-29 160 せっかく 特意、好轻易 せっかく家(いえ)を買(か)っても,体(からだ)を壊(こわ)したら,何(なん)にもならないからなあ。 中-2-29 161 まして 何况、况且 大(おとな)人でさえ知(し)らないのだから,まして子(こ)供(ども)ならなおさらである。 中-2-30 162 なおさら 愈加、越发 同上 中-2-30 163 もっぱら(専ら) 专、专门 いや,僕(ぼく)はもっぱら寿司(すし)や刺(さ)し身(み)を食(た)べることで,日本(にほん)の食文化(しょくぶんか)を守(まも)ろうと思(おも)ってるんだ。 中-2-30 164 続々と 不停、陆续 日本野鳥(にほんやちょう)の会(かい)へ,今続々(いまぞくぞく)と「ツバメ(つばめ)が巣(す)に帰(かえ)って来(き)ました。」という情報(じょうほう)が寄(よ)せられている。 中-2-32 165 いち早く 及时 スズメ(すずめ)は,人(ひと)をかなりの危険(きけん)な動物(どうぶつ)とみなしているようで,エサ(えさ)台最初(だいさいしょ)に来(く)るくせに,人(ひと)の働(はたら)きにつねに気(き)を配(くば)り,いち早(はや)く逃(に)げる。 中-2-32 166 最も 最 人(じん)との結(むす)ぶ付(つ)きの強(つよ)いツバメ(つばめ)でも,大都会(だいとかい)となると話(はなし)はちょっと違(ちが)ってくる。 中-2-32 166 ついでに 顺便 佐(さ)藤(とう)さん,散(さん)歩(ぽ)のついでにバ(ば)ード(ど)ウ(う)ォ(ぉ)ッ(っ)チ(ち)ン(ん)グ(ぐ)をしてみようよ。 中-2-32 167 おおいに(大いに) 大、很、甚 伝統的(でんとうてき)な技術(ぎじゅつ)と共通(きょうつう)する面(めん)があるわげですか。ええ,おおいにありますね。 中-2-33 168 ぐっと 愈加,…得多 でも,将(しょう)来(らい)は応(おう)用(よう)範(はん)囲(い)がぐっと広(ひろ)がるでしょうね。 中-2-33 169 ぎしっり 满满 電(でん)池(ち)や電(でん)気(き)部(ぶ)品(ひん)が,ぎしっり詰(つ)まっている。 中-2-34 170 まんざら (后接否认)并不完全 でも,あのアンケ(あんけ)ート(と)の結果(けっか)も,まんざら事実(じじつ)と違(ちが)うとは言(い)い切(き)れないね。 中-2-35 171 いったん 一旦 いったん天(てん)候(こう)が崩(くず)れるとそれはたちまち荒々しい魔(ま)の山(やま)と化(か)す。 中-2-36 172 永久に 永远地 とうとう二人(ふたり)は力尽(ちからつ)きて倒(たお)れ,二人(ふたり)のうち一人(ひとり)は永久(えいきゅう)に帰(かえ)らない人(ひと)となった。 中-2-36 173 かろうじて 好轻易才 だが,一人(ひとり)は,重傷(じゅうしょう)を負(お)いながらも,かろうじて一命(いちめい)を取(と)り留(と)めた。 中-2-36 174 早速 立即、立即 早速手術(さっそくしゅじゅつ)が行(ぎょう)こわれたが,この敏速(びんそく)な処置(しょち)が,死(し)の淵(ふち)をさまよっていた松田(まつだ)さんをよみがえらせたのである。 中-2-36 175 ひとまず 暂且 道(どう)路(ろ)に倒(たお)れるいる人(ひと)がいたので,ひとまず家(いえ)の中(なか)に担(かつ)ぎ込(こ)んだ。 中-2-36补 176 いきなり 忽然 いきなり歩(ほ)道(どう)から飛(と)び出(で)て,車(くるま)の前(まえ)を横(よこ)切(ぎ)ろうとしたのだ。 中-2-37 177 ひっそり 沉寂 風(かぜ)はまったくやんだが,通(とお)りはまだひっそりしたいた。 中-2-37 178 きちんと 精确,不多不少 会話(かいわ)は別(べつ)としても,ひらがなの読(よ)み書(か)きはきちんと覚(おぼ)えておいてください。 中-2-37补 179 案外 没想到、意外 これは案(あん)外(がい)大(だい)事(じ)な問(もん)題(だい)のようだ。 中-2-38 180 一(いち)応(おう) 大体、暂且 ここまでが私(わたし)の一(いち)応(おう)結(けつ)論(ろん)だったのだが…(・・・)…(・・・) 中-2-38 181 のびのび 无拘无束 舒舒适服 例(たと)えば「羽(はね)を伸(の)ばす」は,鳥(とり)がのびのびと羽(はね)を伸(の)ばすというもとの意味(いみ)から離(はな)れて,人(ひと)が制約(せいやく)を脱(だっ)してのびのびとする。 中-2-38 182 いかに 怎样,怎样 そうすると,いかに上手(じょうず)な通訳(つうやく)さんがいても,直接話(ちょくせつはな)したほうが,人間(にんげん)と人間(にんげん)のコミュニヶ(こみゅにヶ)ーション(しょん)ができるんですね。 中-2-39
展开阅读全文

开通  VIP会员、SVIP会员  优惠大
下载10份以上建议开通VIP会员
下载20份以上建议开通SVIP会员


开通VIP      成为共赢上传
相似文档                                   自信AI助手自信AI助手

当前位置:首页 > 教育专区 > 外语文库 > 日语学习

移动网页_全站_页脚广告1

关于我们      便捷服务       自信AI       AI导航        抽奖活动

©2010-2025 宁波自信网络信息技术有限公司  版权所有

客服电话:4009-655-100  投诉/维权电话:18658249818

gongan.png浙公网安备33021202000488号   

icp.png浙ICP备2021020529号-1  |  浙B2-20240490  

关注我们 :微信公众号    抖音    微博    LOFTER 

客服