收藏 分销(赏)

简明日语语法.docx

上传人:二*** 文档编号:4736790 上传时间:2024-10-11 格式:DOCX 页数:4 大小:23.83KB
下载 相关 举报
简明日语语法.docx_第1页
第1页 / 共4页
本文档共4页,全文阅读请下载到手机保存,查看更方便
资源描述
1.顺便 散歩の序に、本屋さんに立ち寄った。 散歩がてら、本屋さんに立ち寄った。 帰国の挨拶方々、恩師のお宅を訪れました。 キャンプ地の下見を兼ねて、ドライブに行って来た。 预先去看一下野营地,顺便去兜风。 意思:顺边,顺带手 接续:序(ついで):词性为名词        がてら和方々:名词,动词连用形 2.容易,困难 ①日本は住みやすい国です。 日本是一个容易习惯居住的国家 ②-1 彼女は病気がちです。 她常常生病。 ②-2 年をとったせいか、最近は忘れがちになった。 或许是上年纪了吧,最近常常健忘。 ③孫の誕生への彼の喜びは察するに難くない。不难发现他对孙子的出生而高兴。 ④先の説明はわかりにくかった。 ⑤最近の本はわかりづらい。 最近的书很难读(不便,不好,难) ⑥あの格好で大学に行くなんて許しがたい。(很难,不容易,难以,难于) ⑦-1責任を負いかねます。      (很难负责任) ⑦-2事故にはなりかねません。 (很有可能发生事故,即:容易发生事故) ⑧戦争になり兼ねません。/很可能发生战争. 接续:与动词连用形构成复合形容词 记忆:把かねます的"ね"想成是"难"就肯定会记住了 兼ねない:不一定不 ,很有可能。 3.为了… ①いい就職ができるには、普段からの努力以外に運も大事だと思います。(最简洁的 为了) ②すべてのレベルの学生がわかるように、わかりやすく説明した。(客观叙述的 为了) ③試験に合格するために、一秒たりとも勉強に取り組んでいる。(主观愿望的 为了) ④真実を明らかにせんがために、あらゆる手を尽くした。(语气强硬的 为了) 4.不管,还是 一 1. 不管~,还是~ 前接形容词词干 ①気にしないとは言っているが、やはり多かれ少なかれ傷ついた。 ②遅かれ早かれ、いつか終わりが来る。 ③意見が正しかろうと正しくなかろうと、耳を傾ける必要がある。 2. 不管是~,还是~ 前接名词和谓语 ①貧乏だろうがお金持ちだろうが、それは友を選ぶ基準ではない。  だろう是です的推量 ②貧乏であろうがお金持ちであろうが、それは友を選ぶ基準ではない。  であろう的である推量 3. 不管要~,还是要~ 前接动词意志形 ①親が賛成しようと反対しようと、留学する気持ちが変わらない。 ②親が賛成しようが反対しようが、留学する気持ちが変わらない。 ③仕事をしようとしまいと、社会的なルールを学ばなければ成らない。 二 ①私がいくにしてもあなたがいくにしても、まず状況をつかんでおく必要がある。 不管是你去还是我去,有必要事先掌握情况 ②寒いにしろ暑いにしろ、どうせ遠くまで行かないから大丈夫だ。 不管是冷是热,反正不去远处,所以没关系 ③気に入るにせよ気に入らないにせよ、引き受けた仕事は最後までやるしかない。 不管是喜欢还是不喜欢,接受了的工作就只能干到底 ④結果は良きにつけ悪しきにつけ、まずやってみるのが何よりだ 不管结果是好是坏,先尝试着做比什么都好 ⑤生地といい柄といい、文句をつけようの無い服だ。 不管说质地还是花样,都是件无可挑剔的衣服 5.可能性 ①共同研究者を海外から招く可能性がある。 ②著作権違反の可能性がある。 有,,,可能性 ③今日は大雨の恐れがある。 恐怕 ④タバコの火をきちんと始末しなければ、事故になりかねない。 有可能 ⑤それはあり得ることだ。 那很有可能 ⑥それはあり得ないことだ。 那不可能 ⑦宝くじなんて当たりっこない。 绝对不可能 ⑧東京都心のような土地の高いところは、一戸建ては簡単に手に入るべくもない。 根本不可能 ⑨どうしても教えてくれというなら、教えないことはない。 有可能(没有不可能) ⑩難しいが、なんとか工夫すれば、できないものでもない。 有可能(并不是不可能) ⑪激安・速攻ダイエット法、これで簡単にやせるはずがない。 不可能(客观) ⑫お金は楽に稼げるわけがない。 不可能(语气较之强) 6.本身 ①問題点を指摘した彼自体も、問題を解決する意欲はあまりない。 ②中身自体はあまり重くないが、箱は重い。 接表示人或物的后面 ③それは自身の問題だ。 接表示人的后面 ④発想そのものは悪くないが、いい結果にはならなかった。 接表示物的后面 7.决心 ①思い切って会社を辞めた。 下决心辞了工作 ②自分の信念を貫くつもりです。 我决心把自己的信念贯彻到底 ③わかっているつもりです。 我认为我已经懂了 ④負けたけど、勝ったつもりでいる。 虽然输了,但是当作是胜利了 8.不用说 ①夏休み中、山や海は言うには及ばず、市内の遊園地まで親子連れで溢れている。 不用说 ②日本に来た最初のころは、漢字の読み方はおろか、仮名も読めなかった。 不用说 ③良し悪しはともかく、事実は事実だよ。 先不说(姑且不论) ④会話は別にして、まず仮名の読み書きをきちんと覚えるべきだ。 先不说 ⑤日本の地名や人名の読み方は、外国人にはもちろん(勿論)、日本人にかなり難しい。 因为前项是OF COURSE,所以不要说了 ⑥学生はもとより、先生までのこの難問に首を傾げた。 因为前项是OF COURSE,所以不要说了 9.随着 ①通信技術の進歩に従って、情報伝達が速くなってきた。 着重于上下关系 ②産業の発達に伴って、環境汚染が厳重になってきた。 伴随,着重于同伴关系 ③好きな人と共に人生を歩みたい。 和,,一起 ④時間が経つにつれて、昔への記憶がだんだん薄くなってきた。 ⑤年を取るにつれて、記憶力が悪くなってきた。 ⑥経験を積むにつれて、物事への対応がますます上手になってきた。 着重于时间上的推移 10.想做 ①家を買いたい 我想买房子 ②彼は家を買いたがる 他想买房子(第三人称) ③彼に家を買ってほしい 我想让他给我买房子(想让别人给自己做) ④日本語の語学力を身につけようと努力している。 我努力要提高我的日语水平(自己主观愿望) ⑤ウイルスの感染経路を明らかにするべく綿密な調査が行われた 可要调查清楚病毒的感染途径,而展开了严密的调查 11.每次 ①注意される度に、人間的に成長する。 每次 (每次被提醒时也是一种成长) ②家族の写真を見るにつけ、会いたくて仕方が無い。 在每次 ③悪いと知りつつも、ついやってしまうのが、ギャンブルだ。 ④参考書を持って来なければ(ならない,此处省略)と思いつつ、毎回忘れている。 把つつ想成中文中的'次次',,翻译成,虽然次次,但,,,,,
展开阅读全文

开通  VIP会员、SVIP会员  优惠大
下载10份以上建议开通VIP会员
下载20份以上建议开通SVIP会员


开通VIP      成为共赢上传
相似文档                                   自信AI助手自信AI助手

当前位置:首页 > 教育专区 > 外语文库 > 日语学习

移动网页_全站_页脚广告1

关于我们      便捷服务       自信AI       AI导航        抽奖活动

©2010-2025 宁波自信网络信息技术有限公司  版权所有

客服电话:4009-655-100  投诉/维权电话:18658249818

gongan.png浙公网安备33021202000488号   

icp.png浙ICP备2021020529号-1  |  浙B2-20240490  

关注我们 :微信公众号    抖音    微博    LOFTER 

客服