收藏 分销(赏)

日语一级新题型.doc

上传人:xrp****65 文档编号:7689549 上传时间:2025-01-12 格式:DOC 页数:1 大小:89KB
下载 相关 举报
日语一级新题型.doc_第1页
第1页 / 共1页
本文档共1页,全文阅读请下载到手机保存,查看更方便
资源描述
2010年日语能力考试新题型解析 2009-11-23 16:47:32    作者:黄娟    来源:北京新东方学校多语种部 2010年开始日语能力考试将进行全新的改革,在新考试中出现了现行考试中从未出现的题型,我们有必要详细了解具体的变化。本文根据日本国际交流基金会和日本国际教育支援协会编写成一份日语能力考试改革“guide book ”,总结介绍新题型。   新日语能力考试测试分五个等级,从低到高N5至N1。考试主要测试三方面内容:语言知识(文字、词汇、语法)、阅读理解、听力。   语言知识(文字、词汇)   文字和词汇主要考察这两方面:第一“掌握了多少单词量”、第二“对于某些单词详细了解到怎样程度”。主要从单词的形式、意思、用法三个方面测试。“形式”考察应试者是否知道日文汉字的读法、平假名相应的汉字形式或片假名形式。“意思”的测试方式为,从选项中选择最合适的单词填写在句子的空格处,或在选项中找出和句子中的某单词相同意思的单词。单词的“用法”测试方法为,该单词词性是什么?它可以和哪些单词一起使用?“用法”的测试主要出现在N1到N4中。   例1:(N5)   ここは(   )です。べんきょうできません。   1 くらい    2 さむい    3 うるさい    4 あぶない      在N5考试中新出现了这种带插图的题型。根据对插图的理解来选出答案。   例2:(N2)   あの映画の最後は(   )場面として知られている。   1 名      2 高      3 良      4 真   这种题型现行考试中也出现过,在新考试中将重点考察,以后每年都会出现这样的题目。注意,这种题只在N2考试中出现。   例3:(N1)   彼は今、新薬の研究開発に挑んでいる。   1 はげんで    2 のぞんで    3 からんで     4 いどんで   这种题型是大家熟知的,只是以前在一个句子中考察多个词,现在改为一个句子考察一个词,只是改变了考试形式而已。   语言知识(语法)     N1至N3的语法占总分的比重高于N4、N5。新考试的语法部分主要从语法的意思、结构来考察。仅仅知道单词是无法写出完整的句子的。要写出完整的句子,需要使用助词或者把动词、形容词等变形以使得单词和单词连接成一个自然的句子。因此,需要掌握助词、语法形式等相关知识。此外,写出了一个自然的句子还不能成为文章。还需要使用接续词使句子和句子自然连接起来。因此这样的关于结构性的知识也是很重要的。所以,在新的考试中,语法知识考查的就是一个句子的完整表述和多个语句的自然表述的能力。而对于句子之间的连接,以及整篇文章的自然过渡成为新的考察重点。 例1:(N3)   きのう、_______    ______   _  ★___    ______   。   1、じしょを  2、日本語の   3、行きました  4、買いに   从N1至N5的语法部分都增加了这种类型的新题目,要求应试人员对选择项进行正确的顺序排列。对于文章的流畅性考察也是一个重点,即连接文章上下段、前后句的连词将会成为考试重点。   例2:(N4)   田中さん、お元気ですか。私は先週大学の近くに引越しをしました。前はアパートから大学まで電車とバスで一時間半ぐらいかかりました。でも、今のアパート_⑤_大学まで歩いて10分ぐらいです。__⑥_、ここに引っ越すことにしました。少し狭いですが、新しくて、きれいだし、近所にスーパーもあります。駅からも近くて、生活がとても_⑦_。……   ⑤ 1も    2が     3や      4は   ⑥ 1しかし  2それで   3たとえば   4それから   ⑦ 1便利になりました    2便利だったそうです     3便利だったからです   4便利でしょうか   类似于这种通篇文章的过渡部分和句子结尾部分都会成为考试重点。这种题目也将是N1至N5所有水平考试的重点题型。   阅读理解     阅读理解是使用语言和对相关知识对文章提供的信息进行处理和理解的过程。阅读的目的可以说就是从文章中获得某些信息。新考试的阅读理解出题从两个方面考虑“从怎样的文章?”、“获得怎样的信息?”。文章形式多样,文章的话题是有关于学习、生活中常见的实用的话题以及工作相关题材。另外文章的种类除了常见的说明文、提案、评论、散文以外,还有工作中常用的联络文书、公司介绍等。文章的形式有一般文章格式、条例、表格等多种。长短分为长、中、短篇三种。关于“获得怎样的信息”,主要根据阅读方法来分别设定。阅读方法有以下四种:   文章的全体 文章的部分 迅速 全体迅速阅读 部分迅速阅读 仔细 全体都仔细阅读 部分须仔细阅读   在阅读理解中“综合性理解”和“信息检索”这两点都成为以往考试所没有出现的新形式。“综合性理解”是指,比较多个有关系的文章并且综合理解,比较其相同点和不同点。在N1和N2考试中,此类题目会作为新的大题目出现。比如说就同一话题,有不同立场的两篇文章,那么考题会就这两篇文章的异同进行提问。“检索必要的信息”将成为一个全新的考察项目。这种题目要求考生具有全体文章和部分文章迅速阅读的能力。比如说,从打工招聘广告中,迅速浏览整体内容和条件,从中找出自己需要的信息,仅仅对于符合自己要求的加以关注。考题中会考察是否具有这种能力。以下例1是关于“综合性理解”的例子,例2是关于“信息检索”的例子。例1:(N1)   在新的一级考试中会出现这样的阅读理解,题目给出两篇文章,要读者判断两者的异同。文章A:       文章B:       问题:この辞書が多くの新語を取り入れたことについて、Aの筆者とBの筆者はどのような立場をとっているか。   1 A もB も、ともに明確にしていない。   2 A もB も、ともに批判的である。   3 A は批判的であるが、B は明確にしていない。   4 A は明確にしていないが、B は批判的である   (正确答案为4)   例2:(N1)   下は、「かすみ市」の市立図書館の利用案内である。                    かすみ市に住んではいないが市内で働いている人が、図書館カードを作るとき何が必要か。   1 現住所が確認できるもの   2 通勤・通学が確認できるもの   3 現住所と通勤が確認できるもの   4 現住所が確認できるものと外国人登録証   (以上为部分内容)   听力   听力是指听者根据说话人的语言信息,结合自己的语言知识和对于该话题的知识,对信息进行处理和理解的过程。声音信息和文字信息不同,有独有的特征,听者需要理解这些特征。在新考试中重点放在对现实生活中沟通的考察上,选题都接近于现实生活。听者不再是单方面接受信息的被动一方,而是根据说话的内容选择自己想了解的信息,根据听来的信息行动。在新考试中就是根据这种实际沟通的场合来考察听者的听的能力。   在新的考试中主要考点有两个“是否理解了说话内容?”和“是否能立刻处理”。对于“是否理解说话内容”主要有“课题的理解”“重点的理解”“概要的理解”“综合理解”这几大方面,“课题的理解”“重点的理解”将会在所有水平考试中出题,和以前的听力试题相当。“概要理解”主要指从文章全体是否理解了说话者的意图和主张,这种比起理解说话一部分难度更大。因此将会在N1、N2、N3中出题,“综合理解”指对于内容复杂、信息量大的文章,听者要综合理解其内容。如先播放一段新闻,最后再播放两个人就这段新闻进行的对话。这种内容要求有高度的听力水平和理解能力,这种题目将会在N1、N2中出题。以下用具体的例子来说明。   例1:(N1)   该题型为三种和现行考试类似,只有少许改变即问题只念一遍,答案是从印刷成文字的选项中选择。   大学の先生が話しています。   今日は最初の授業なので、授業内容について簡単に説明します。   えー、犬の祖先は、今の犬とは、外見だけではなく、習性もずいぶん違っていました。ちょっと例をあげてみますと、進化の結果、犬は、よくほえるようになりましたが、犬の祖先はめったにほえませんでした。これはですね、人間の都合によって、ほえる犬が選択されたためです。それから、進化の過程で形を変えた動物もいます。……   この授業でとりあげる内容はどのようなことですか。   1. 動物の種類   2. 動物のすむ環境   3. 動物の進化   4. 動物と人間の関係   例2:(N5)   听力考试中新增了这样的题型,给出一张图,然后听问题和选项,以下内容将是听到的内容。   友達の辞書を使いたいです。何と言いますか?   1. この辞書、ありがとうございました。   2. この辞書、貸してください。   3. この辞書、いいですよ。   在现实会话里,不仅是听自己也会参加到会话中来,新考试根据这一点设置了考察听者是否能迅速做出合适回答的题目。这些回答的选项都是通过声音来表现。   例3:(N1)   あーあ、今日は、お客さんからの苦情が多くて、仕事にならなかったよ。   1. いい仕事、できてよかったね。   2. 仕事、なくて大変だったね。   3. お疲れ様、ゆっくり休んで。   还有综合理解类型,根据一片长片的复杂对话,做多个选项,这大大提高了听力的难度。   例4:(N1)   お店の人がジュースの説明をしています。   男性: えー、こちらをご覧ください。当店ではおいしさだけでなく栄養のバランスを考えた健康ジュースをご用意いたしました。黄色、紫、緑、赤の4 種類。それぞれ効果が異なりますので、皆さまの体調や目的に合わせてお選びいただけます。まず男性サラリーマンの方に人気なのがこの黄色でして、こちらは疲労回復効果があります。えー次に女性の方にお勧めなのが、この紫で、美容に大変いい要素が豊富に含まれております。緑には、パソコンなどによる目の疲れを取る働きがございます。またちょっと高いんですが、若い男性の方々からは、黄色にさらに美容効果を加えたこの赤が、大変ご好評でございます。   女性: へえ、よさそう。やっぱりきれいになるっていうのは魅力的ね。   男性: でも、仕事で一日中パソコン使ってるんだよね?   女性: そうなのよね。目の疲れってのもつらいのよね。そっちのほうがいいかな。   男性: じゃあ、飲んでみたら?僕は最近体がだるいから…。   女性: 赤ならお肌もきれいになりそうね。ちょっと高めみたいだけど。   男性: いやあ、僕は美容効果の方はいいよ。   听了以上内容后,开始做题。   質問1. この女の人にはどのジュースが最も効果的ですか。(听问题)   1. 黄色   2. 紫  3. 緑  4. 赤(选择印刷出来的答案)   質問2. この男の人はどのジュースを飲もうと考えていますか。(听问题)   1. 黄色   2. 紫  3. 緑  4. 赤(选择印刷出来的答案)   从以上内容可以看出,听力的难度大大增加,分数比重占到总分的1/3,并且内容更加和现实生活紧密联系,这要求备考的时候多接触日本地道的文章和新闻等内容强化练习。(编辑:胡慧)
展开阅读全文

开通  VIP会员、SVIP会员  优惠大
下载10份以上建议开通VIP会员
下载20份以上建议开通SVIP会员


开通VIP      成为共赢上传
相似文档                                   自信AI助手自信AI助手

当前位置:首页 > 教育专区 > 外语文库 > 日语学习

移动网页_全站_页脚广告1

关于我们      便捷服务       自信AI       AI导航        抽奖活动

©2010-2025 宁波自信网络信息技术有限公司  版权所有

客服电话:4009-655-100  投诉/维权电话:18658249818

gongan.png浙公网安备33021202000488号   

icp.png浙ICP备2021020529号-1  |  浙B2-20240490  

关注我们 :微信公众号    抖音    微博    LOFTER 

客服