收藏 分销(赏)

日语二级文法对策.doc

上传人:仙人****88 文档编号:12036426 上传时间:2025-09-01 格式:DOC 页数:15 大小:49.50KB 下载积分:10 金币
下载 相关 举报
日语二级文法对策.doc_第1页
第1页 / 共15页
日语二级文法对策.doc_第2页
第2页 / 共15页


点击查看更多>>
资源描述
第一章 过去曾经在试题中出现3次以上的20个重要问题. ①からといって/虽说…却不…,不要因为…而… 【100%ではない、正しい理由にならない/不是百分之百,不能不能成为正当理由,虽说…却不…,不要因为…而…】 1、金持ちだからといって、幸せとは限らない. 2、遊びたいからといって、学校を休むことはできない. 3、日本人だからといって、誰もが敬語を正しく使えるというわけではない. ②からには、からは/既然…就… 【 あたりまえ と言う気持ち/当然,既然…就…】 1、約束したからには,守っていただきます.守らなければ死んでもらいます. 2、もし、この仕事がうまくいかなかったら、会社に多大な損失を与えてしまう.こうなったからは,男として、何が何でも成功させて見せる. ③おかげで、おかげだ/多亏… 【(良い結果)理由、原因、 ありがたい と言う気持ち/(好的结果)由于…,多亏…,托…的福】 1、救援隊が早く来てくれたおかげて、助かった. 2、試験に合格できたのは、この本のおかけだ. 3、両親のおかげで、日本に来られた. ④せいだ、せいで、せいか/由于…,就怪… 【(悪い結果) 理由、原因、 ~が悪い、私は悪くない と言う気持ち/(不好的结果)原因,缘故,带有责备埋怨别人的语气】 1、あいつのせいで、先生に叱られた. 2、お酒をたくさん飲まされたせいか、今日は気分が悪い. 3、彼女に振られたのは、仕事で何回かデ-トをすっぽかしたせいだ. ⑤~たところで/即使…也… 【~しても良い結果にはならない、期待できない/即使…也不会有好的结果,没有希望】 1、友人に相談したところで、同じだろう. 2、急いだところで、今からでは無理だ. 3、今から勉強したところで、あしたのテストには間に合わない. ⑥どころか/岂知…,哪里谈得上 【~ではない、本当は…だ/哪里谈得上,非但,岂知】 1、もう一年も日本語学校で勉強しているというのに、漢字どころかひらがなさえ書けない. 2、成績は上がるどころか、下がる一方だ. 3、私はアルコ-ルに弱くて、ウィスキ-どころか、ビ-ルも飲めないのです. 4、彼女は英語どころか、フランス語だってペラペラです. ⑦ながら/一边…一边…,却…,一直… 【同時に、けれども、~からずっと/一边…一边…,却…,一直…】 1、ご飯を食べながら、新聞を読んでいる父に、母はきげんか悪い. 2、その話を聞いてながら、彼は知らないと言った. 3、昔ながらの家並みが残るこの町には毎年たくさんの観光客が訪れる. ⑧うちに、ないうちに/趁着…趁着不 【今の状態が変わる前に、変わったら もうおしまい と言う気持ち/趁着现在的状态未变…带有一旦发生变化了就晚了的语气】 1、体が丈夫なうちに海外旅行をしたい、と母が言う. 2、忘れないうちに、メモを取る. 3、暗くならないうちに、帰ったほうがいいよ.夜道の独り歩きは危険だ. ⑨~としたら、~すれば/假如…,假定… 【~と仮定したら、~と仮定すれば/假定,假如,如果】 1、あなたの気持ちを傷つけだとしたら、謝ります. 2、山に行くとしたら、何月がいい? 3、犯人が逃げたとすれば、どっちの方向だろうか. 4、海外旅行に行くとしたら、どこがいい? ⑩~として、~としては、~としても/作为…,即使 【役割、立場、資格/表示角色,立场,资格】 1、留学生として、日本に来ました. 2、私個人としては、賛成できない. 3、部長としてのご意見をお聞かせください. 4、明日、ストで電車が止まったとしても、大事な客がくるから、出社しなければならない. 11 ~に関して、~に関しては、~に関しても、~に関する/关于…与…有关 【~について、~に関係する/关于,与…有关】 1、この仕事に関しては、営業の担当者に聞いてください. 2、日本語に関する色々な本がある. 3、この問題に関して、山田が説明出だします. 12 に対して、に対し、に対しては、に対しても、に対する/对,向 【~に向かって/对,对于,向】 1、目上の人に対して、敬語を使う. 2、社員は社長に対して、基本給のアップを要求した. 3、最近の学生は政治に対する関心が薄いのではないか… 13 ~をめぐって、~をめぐる/围绕… 【ある問題に関係して/围绕着某个问题】 1、遺産をめぐる激しい争いが中の良かった兄弟の間で起こった. 2、新空港建設をめぐって、議論が戦わされた. 3、一人の女性をめぐって、三人の男性が争った. 14 ~さえ~ば/只要…就… 【~だけで十分/只要…就…】 1、お金さえあれば、何でもできる. 2、大丈夫です。薬を飲みさえすれば、安心です. 3、彼はひまさえあれば、ゴルプの練習をしている. 4、彼女はおしゃべりさえしなければ、とてもいいのだが. 15 ~も~ば~も、~も~なら~も/既…又… 【~も~も両方/既…又…】 1、あの人は才能豊かで、プロ並に歌も歌えれば、ダンスもじょうずだ. 2、彼は大学へ行く気もなければ、仕事をする気もないらしい. 3、親も親なら、子も子だ. 4、このラーメン屋は量も多ければ、値段も安く、学生に人気がある. 16 ように/为了…,以便… 【目標の状態を例に示す/(例示目标的状态)为了…,以便…,以免…】 1、時間に遅れないように、急いだ. 为了不迟到,快点 2、合格できるように、毎日勉強する. 为了能合格,每天学习 3、すみませんが、ここのところは私が言うように聞いてください. 不好意思, 4、遅刻しないように、言ったでしょう. 为了不迟到,说吧 17 わけだ、わけではない、わけでもない/当然…,自然…并非 【理由の確認、理由の否定/(确认或否定理由)当然,自然】 1、暑いわけだ.夏なのに温室が入っている. 夏天了却进入温室,当然热了 2、1ドル80円なら、50ドルで4千円になるわけだ. 一吨80元的话,50吨就肯定是4000啦 3、トマトを食べないからといって、嫌いなわけではない. 虽说不吃トマト,但也不会讨厌。 18 わけにはいかない、わけにもいかない、/不能,也不能 【~したくてもできない、~しないですますことはできない、/即使想…也不能…,不能不…】 1、今日は試験があるから、熱があっても休むわけにはいかない. 2、困った人を見たら、助けないわけにはいかない. 3、部長の勧めだから、この酒を飲まないわけにはいかない. 19 だけ、だけあって、だけに、だけの/正因为…,毕竟是… 【~だから、やはり~、/正因为…,所以…,毕竟是…,足够…,足以…】 1、はたらいたらはたらいだけ、給料をもらう権利がある. 2、有名なだけあって、さすがにこのみせのラ-メンはうまい. 正因为有名,难怪这店的拉面好吃 3、トレ-ニング不足といっても、さすがにチャンピオンだけのことにある. 20 ないことには/不…就不… 【実際に~してみなければ判断できない/不实际做就不能断定】 1、話を聞くだけではねぇ.実際に見ないことには、何ともいえません. 2、何かをはじめるにしても、まず必要なの資金.金がないことには何も始まらない. 3、食べてみないことには、美味しいかどうかわからない 不尝尝试不知道好不好吃的 第二章 第一部分 过去曾经在试题中出现2次的29个重要问题 ①しかない/只好…,只有… 【他に方法がない、~するだけ/别无他法…,只好…,只有…】 1、この仕事を頼める相手がいない.自分でやるしかない. 2、借金が返せなくなった以上は、この家を売るしかない. 3、子供に買ってやれるのは、玩具しかない. ②~にすぎない/只不过… 【~以上ではない、大したことない/只不过…】 1、会社で威張っている社長も、うちに帰れば、一人の父親にすぎなかった. 2、この試験に合格したのは、全国でたった12人にすぎなかった. ③~にほかならない/无非是… 【~以外ではない、本当に~である/不外乎…,无非是…】 1、かれの発言は不満のあらわれにほかならない. 不外乎就是他的发言有不满 2、T先生がきびしいのは、学生を愛しているからにほかならない. T老师很严肃,无非是因为他爱学生 3、彼女の肥満の原因は、ストレスにほかならない. ④~ずにはいられない/不能不… 【~しないではいられない、どうしても~してしまう/不能不…,怎能不…】 1、映画とはいえ、病気の母親のために自分の血を、たとえ自分は死んでもいいからと提供する女の子を見て、泣かずにはいられなかった. 2、ダイニットをしているが、ケーキ屋の前を通ると、買わずに入られない. 3、彼は、可愛い女の子には電話番号をきかずにはいられない. ⑤ないことはない、ないこともない/并不是不…,并不是没有… 【特別な場合は~そることもある/特殊场合也…,并不是不…,并不是没有…】 1、もう少し条件を変えてくれれば、話に乗らないこともないんだけど. 2、どうしようかなあ、でも、おごってけれるなら、行かないこともないけど. 3、話によってはお金を貸さないこともないけれど. ⑥ほかない、よりほかない、ほかはない、よりほかはない、ほかしかたがない/只有…,只好… 【~するだけである、他の方法はない/只有…,只好…,别无他法…】 1、やっと自分から好きになった人ができたが、その人には奥さんも子供もいた.あきらめるほかないだろう. 2、いろんなところに頼んで見たが、どこも断られた.頼みたくはないが、借金を返すためには、おやのところへ行くよりほかはない. ⑦のみならず…/不但…,而且… 【~だけでなく…も/不但…,而且…】 1、今度の結婚に関しては、父のみならず母までも反対している.説得しても分かってもらえない時は、駆け落ちするしかない. 2、あの会社は、資金面のみならず人材面でも不安材料がいっぱいだ. 3、彼は俳優としてのみならず、演出家としても高い評価をうけている. ⑧たとえ~ても…/即使…也 【もし~の場合でも、わたしは…だと思う/就是…我也认为…,即使…也…】 1、たとえお金がたくさんあっても、愛がなければ幸せになれない. 2、たとえ合格しなくても、ためしに東大を受けてみよう. 3、たとえ親の許しがなくても、彼と結婚したい. ⑨~ば~ほど…/越…越… 【~の程度が高いまると…の程度も高まる/越…越…】 1、ガンは発見が早ければ早いほど、治る確率が高いそうだ. 2、山が高ければ高いほど、チャレンジする価値はある. 3、あの歌手、見れば見るほど、かっこいいと思うけど、ねえ、どう思う? ⑩ことに、ことには/令人…的是… 【感情の理由を示す/表示某种感情的理由,…的是…】 1、驚いたことに、彼女には大学に通う息子がいた.どう見ても、まだ40オには見えないのだが. 2、面白いことに、この学校には、同姓同名の学生が3人もいる. 3、残念なことに、クラスの人気者の朴さんが帰国しなければならなくなった. 11 ことだから/因为…一定… 【~ことは予想できる、決まっている/由于…可以想象…,因为…一定…】 1、「えっ!田中さん、まだなの!」「朝寝坊のあの人のことだから、どうせ今頃は、まだふとんの中よ」 2、金に細かいAさんのことだから、すんなり貸してくれるとは思えない. 3、「N先生の奥さん、家を出たんだって?」「口の悪いN先生のことだから、また何かひどいことを言ったのよ」 12 以上、以上は/既然…就要… 【「あたりまえだ」という気持ち/既然…就要…,既然…就应该…】 1、学生である以上は、成績で評価されるのは、仕方ないことだ. 2、約束した以上はまもらねばならぬ. 3、自分でやると言った以上は、最後までやらなければ. 13 次第/一…就… 【~たらすぐに/…就…,一…就立即…】 1、富士登山についてですが、五合目につくのは夜になります.向こうに着き次第、登り始めますので、バスの中で準備しておくようにお願いします. 2、すみません、山田さんはただいま席を外しております.戻り次第連絡させますので、よろしくどうぞ. 14一方…、一方で、一方では…/一方面…另一方面… 【~と…と二つの方向を持つ/一方面…另一方面…】 1、子供を激しく叱る一方で、やさしく接することも忘れてはいけない. 2、彼は一生懸命勉強する一方、休日には思いっきり遊ぶ. 3、SさんとYさんがけんかした.SさんはYさんが悪いという.一方、Yさんがいうには、約束を破ったのはSさんの方だという. 15 一方だ/一直… 【どんどん~する方向に進む/(越来越向着某个方向发展)一直…,一味…】 1、年々、交通事故は増える一方だ.車も増える一方だからしかたがない. 2、年を取るにつれて、悩みは増える一方だ.それとともに目じりのしわも増えていく. 3、日本では、子供が減る一方で、幼稚園の経営が難しくなってきている. 16 ~にかけては、~にかけても/论…的话,在…方面 【~では/论…的话,在…方面】 1、暗算の速さにかけては、誰にも負けない. 2、勉強ではだめだが、スポーツにかけては彼の右に出るものはいない. 3、打つだけではなく、走ることにかけても、あの選手に及ぶものはいない. 17 ~によって、~により、~によっては、~による、~によると、~によれば/由于…,根据…被 【情報源、原因、根拠、手段、材料/表示信息的来源,原因,根据,手段,材料】 1、彼女の話によれば、悪いは皆彼の方だということになるが、決してそうではない.彼の言い分はある. 2、地震による被害は、総額五千億円にも達した. 3、未成年の喫煙は法律により、禁じられている. 18 ~にあたって、~にあたり/当…之际 【これから~しようとする状況で当…之际,值…之际】 1、仕事を始めるにあたり、いろいろなところからかき集めた資金も、今や、底をついてしまった. 2、新入生を迎えるにあたり、先輩たちは歓迎パ-ティ-の準備に忙しい. 3、出発にあたって、再度日程の確認をさせていただきます. 19 ~にしては…/照…来说…,作为…的话… 【~と…との関係が予想とちがってわからない、「意外だ、変だ」という気持ち/以某物为标准进行衡量,后面所叙述的事物关系使人感到意外,不正常,超出想象;照…来说…】 1、彼女は日本人にしては、英語の発音もきれいだし、自分の意見をはっきり言う. 2、もう一年も日本語を勉強しているそうだが、それにしては下手すぎる. 3、あの人、大学を出たって言ってるけど、大学出たにしては教養がなさ過ぎる.かといって、嘘でもなさそうだし. 20 ~に限って、~に限り、~に限らず/只限…不只限于… 【~だけ特に、~だけは/唯独…,只限于…,不只限于…】 1、あ-あ、こんな時に限って電車が来ない。おまけに雨まで降ってきた. 2、出席率90%以上の学生に限り、ビザの更新期間が6ヶ月となる. 3、うちの子に限って、そんなことをするわけがない. 21、~といっても/虽说 【~は~でも、確かに~だけれども/虽说…】 1、がんばったおかげで自分のビルが持てだ.ビルといっても、三階建ての小さいものだ. 2、今度、給料が入ったら、ご馳走ですよ.ご馳走といっても大したことはできないけどね. 23、~を問わず/与…无关,不管… 【~に関係なく/与…无关,不管…】 1、京都は四季を問わず、観光客が多い. 2、「店員募集を見たんですか、年齢制限はあるんですか」「いいえ、やる気さえあれば年齢を問いません.」 3、夏の花火大会は老若男女を問わず、楽しんでいる. 24、からすると、からすれば/以…看来,根据… 【~の立場では/以…看来,根据…】 1、私の考え方からすると、こういう場合はやさしく慰めるよりもむしろ、冷たく突き放すほうがいいと思う. 2、世間一般からすれば、親はあくまで子供にやさしくなければ親として失格だということになる. 25、さえ、でさえ/连…,甚至… 【~も、~でも/连…,甚至…】 1、もう半年も日本にいるというのに、ひらがなさえろくにかけない人もいる. 2、このことは本人にさえ話していないのだから、絶対に漏らさないように 3、先生でさえ分からない問題が、学生に分かる分けがない. 26、~たとたん、~たとたんに/刚一… 【~た瞬間、「びっくり」したという気持ち/正当…的时候,刚一…(令人意想不到)】 1、立ち上がったとたん、腰に激しい痛みが走り、動けなくなった. 2、友達は私の顔を見たとたん、笑い出した。髪に寝癖がついていた. 27、たび、たびに/每当 【~そる時はいつも/每当…的时候,就…】 1、この教科書を見るたび、先生のあの澄んだ瞳を懐かしく思い出す. 2、あの子は、恋をするたびに綺麗になっていく. 28、だらけ/净…,全…,都… 【(良くないもの)~でいっぱい/净…,全…,满…】 1、少しは自信があったのに、返された答案用紙は間違いだらけであった. 2、受験に何度も失敗して、彼の純粋な心は傷だらけになってしまった. 3、交通事故にあった被害者は血だらずであった. 29、べき、べきだ、べきではない/应该…,必须… 【~した方が良い、~しなければならない(自分の意見を主張する)/应该…,必须…(坚持自己的意见)】 1、どんな場合でも約束は守るべきだ. 2、どんなに綺麗に咲いている花もいつかは散るべき運命にある. 3、親に反対されているのなら、その人結婚そるべきではない. 第二部分 过去试题中尚未出现的语法问题 14个句尾的表达方式 ①まい、まいか/(我)绝不…,不会…吧 【(1)(私は)絶対~しない、~ないことにする(2)~ないだろう、~ないだろうか/(1)(我)绝不…,不打算…(2)大概不…,不会…吧】 1、もう二度、うそをつくまい.そう心の中で強く思った. 2、国へ帰ろうか、帰るまいか、迷っている. 3、二時間も待ったのに来ないのだから、もう来るまい. 4、私のような存在は、社会には必要ないのではあるまいか. ②~というものではない、~というものでもない/并不是…,也并不是… 【~というのは一般的でない/并不是…,也并不是…】 1、確かにうそは良くないが、本当のことを言えばいい、というものではない.嘘が必要な時もあるのだ. 2、「優しい人がすき」と言う若い女性は多い.といって、ただ優しいだけでいい、というものでもない. ③~っこない/不会…,绝不… 【絶対ない(会話の時に使う)/(口语)不会…,绝不…】 1、黙ってさえいれば、誰にもわかりっこない. 2、「あいつ、来るかなあ?」「来っこない、来っこない.だって、朝まで飲んでたって言うじゃない.来る分けないよ.」 3、あんなに遊んではかりいたら、入学試験に受かりっこないよ.いつまでたっても考えが甘いんだから. 绝不过考试 ④~てたまらない/…得受不了,非常… 【我慢できない/…得不得了,…得厉害】 1、あと一点、せめて、あと1分あれば、逆転して勝ったのに…悔しくて、悔しくてたまらない. 2、暑くて暑くてたまらない.こんな暑い日にスーツを着て外回りだなんて、サラリーマンはつらいな. 3、いくら手当がつくからと言って、こんなに残業が続いてはたまらない. 4、私の責任ではないのに、起こられてはたまらない. 5、留学生活ももう二年、一度も帰っていないので、国の家族に会いたくてたまらない. ⑤~に決まっている、~に相違ない、~に違いない/一定…,肯定… 【きっと~だろう、「~に相違ない」はかたい文、書き言葉に/一定(「~に相違ない」语气较硬,文章语)】 1、いくら勉強したって、駄目なものは駄目よ.駄目に決まっているわ. 2、今度の試合も、どうせあのチームが優勝するに決まってるからな. 3、あの男が犯人に相違ない. 4、彼が犯人に相違ない. 5、自信がなければやらない彼のことだから、分野違いの今度の仕事は断るに相違ない. 6、知らん顔しているけれど、本当は知っているに違いない. 7、冷蔵庫に入れておいたアイスクリ-ムがなくなっている.食べたのは、甘いものが好きな妹に決まっている. ⑥恐れがある/有…危险,恐怕… 【~する危険性がある/有…可能,有…危险,恐怕…】 1、台風13号は、今夜半、紀伊半島に上陸する恐れがあります. 2、このまま放置しておくと、工場を閉鎖しなければならなくなる恐れがある. 3、甘やかしい育てたせいか、子供は親の言うことを聞かず、反抗してばかりいる.このままでは非行に走り、悪の道に入る恐れがある. 4、台風で川の水が増し、近くの民家が流される恐れがある. 5、学校でいじめられている子供は登校しなくなる恐れがある. ⑦ことだ/应该…,要… 【~することが大切だ、大事だ、必要だ/应该…,必须…,要…】 1、いくら本を読んで見たところで、それだけでは何もはじまらない.まずは自分でやってみることだ. 2、大切なのは人を信じることだ.まず自ら人を信じなければ、人から信じてもうえないと思う. 3、試験に合格したかったら、早くかぜを治すことだ.勉強はそれからでも遅くない.なにより健康が一番. 4、文句を言われたくなかったら、きちんとやることだ. ⑧ことになっている、こととなっている/规定…,预定…,就等于…. 【決まっている、規則である/规定…,预定…】 1、授業は一週間に20時間行われることになっている. 2、就学生は六ヶ月に一度、ビザの更新をそることになっている. 3、この会社では社員は一年に一回、健康診断を受けることになっている. 4、日本のほとんどの会社では八月十五日前後は「お盆休み」ということになっている. 5、三回遅刻したら、一時間の欠席ということになっています. ⑨くらい、ぐらい、くらいだ、ぐらいだ、/大约,左右 【~ほど、程度を示す/大约,左右,大概,大体上,上下】 1、ああ情けない.試験の日を間違えるなんて….今まであんなに頑張ってきたのに、せっかくの苦労も水の泡.情けなくて、泣きたいくらいだ. 2、こんなつらい練習をするくらいなら、いっそ潔く優勝はあきらめてしまおう. 3、あの殺人犯は、人一人殺すぐらいのことは何とも思っちゃいない. ⑩ほどだ、ほど、ほどの/程度,左右 【程度を示す/程度,分寸,限度,左右】 1、一度でいいから、人がうやらむほどの恋がしてみたい. 2、彼ほどいい加減な人もいない. 11~っけ/…来着 【相手に質問して確かめる会話の時に使う/(用于口语中询问对方并加以确认时)…来着】 1、今日は何曜日だっけ? 2、あの人何て言ったっけ?田中さんだったっけ? 12もの/因为…嘛 【理由を言う時の言い方、「しかたないでしょう」と言う気持ち/用于说明理由,带有“没有办法嘛!“的语气】 1、「まだ遅刻?」「だって、電車が来なかったんだもの」 2、「どうして、彼にお金貸したのよ?」「だって、泣いて頼むんだもの.」 13ものか/绝对不…,岂能… 【絶対~ない、「~もんか」は話し言葉/(口语中多说成「~もんか」)绝不…,岂能…,怎么能…呢】 1、あんなサービスの悪い店、二度と行くもんか!(絶対行かない) 2、あんな怠け者が合格できるもんか! 3、こんなに難しい問題が分かるもんか. 4、一日ぐらい寝なくたって、死ぬもんか!甘えるんじゃない. 14~うではないか、(じゃないか)/让我们一起…吧 【「一緒に~しましょう」とみんなに呼びかける/向大家呼吁“让我们一起…吧“】 1、みんなで明日い未来を築こうではないか! 2、みんなでいい学校を作ろうではありません!
展开阅读全文

开通  VIP会员、SVIP会员  优惠大
下载10份以上建议开通VIP会员
下载20份以上建议开通SVIP会员


开通VIP      成为共赢上传

当前位置:首页 > 教育专区 > 外语文库 > 日语学习

移动网页_全站_页脚广告1

关于我们      便捷服务       自信AI       AI导航        抽奖活动

©2010-2025 宁波自信网络信息技术有限公司  版权所有

客服电话:0574-28810668  投诉电话:18658249818

gongan.png浙公网安备33021202000488号   

icp.png浙ICP备2021020529号-1  |  浙B2-20240490  

关注我们 :微信公众号    抖音    微博    LOFTER 

客服