收藏 分销(赏)

初级日语知识点总结.doc

上传人:快乐****生活 文档编号:11304795 上传时间:2025-07-15 格式:DOC 页数:10 大小:251.01KB 下载积分:8 金币
下载 相关 举报
初级日语知识点总结.doc_第1页
第1页 / 共10页
初级日语知识点总结.doc_第2页
第2页 / 共10页


点击查看更多>>
资源描述
初级日语知识点总结 一、用言做谓语的方式: 1、敬体句: 肯定 否定 名词 现在 名詞+です 名詞+ではありません(ではないです) 过去 名詞+でした 名詞+ではありませんでした(ではなかったです) 动词 现在 動詞ます連用形+ます 動詞ます連用形+ません 过去 動詞ます連用形+ました 動詞ます連用形+ませんでした 形容词 现在 形容詞+です 形容詞語幹+くないです 过去 形容詞語幹+かったです 形容詞語幹+くなかったです 形容 动词 现在 形容動詞語幹+です 形容動詞語幹+ではありません(ではないです) 过去 形容動詞語幹+でした 形容動詞語幹+ではありませんでした(ではなかったです) 2、简体句: 肯定 否定 名词 现在 名詞+だ(である) 名詞+ではない 过去 名詞+だった(であった) 名詞+ではなかった 动词 现在 動詞基本形 動詞未然形+ない 过去 動詞て連用形+た 動詞未然形+なかった 形容词 现在 形容詞 形容詞語幹+くない 过去 形容詞語幹+かった 形容詞語幹+くなかった 形容 动词 现在 形容動詞語幹+だ(である) 形容動詞語幹+ではない 过去 形容動詞語幹+だった(であった) 形容動詞語幹+ではなかった 二、用言活用形: 1、动词: 動詞基本形 連体形 終止形 ます連用形 て連用形 未然形 意志形 五段動詞 行く 行った 行く 行った 行き(ます) 行っ(て、た) 行か(ない) 行こ(う) 一段動詞 見る 見た 見る 見た 見(ます) 見(て、た) 見(ない) 見(よう) サ変動詞 する した する した し(ます) し(て、た) し(ない) せ(ぬ) し(よう) カ変動詞 来る 来た 来る 来た き(ます) き(て、た) こ(ない) こ(よう) 動詞基本形 仮定形 可能形 命令 五段動詞 行け(ば) 行ける 行け 一段動詞 見れば 見られる 見ろ 見よ サ変動詞 すれば できる しろ せよ カ変動詞 くれば こられる 来い 2、形容词: 基本形 連体形 終止形 連用形 仮定形 おいしい おいしい おいしかった おいしい おいしかった おいしく(て) おいしかっ(た) おいしけれ (ば) 3、形容动词: 基本形 連体形 終止形 連用形 仮定形 好きだ 好きな 好きだ 好きだった 好きである 好きであった 好きに 好きで 好きであれ(ば) 三、助动词: 1、形容词活用形的助动词: 助動詞 接続方法 意味 例文 たい 動詞のます連用形の後に 想做~~ (第一人称或对第二人称提问) 仕事で疲れて、ゆっくり休みたいのに、休みが取れなかった。 にくい 動詞のます連用形の後に 难于做~~ この小説は漢字が多くて、読みにくいです。 やすい 動詞のます連用形の後に 易于做~~ この牛肉は煮えていて、食べやすいです。 らしい 名詞、動詞と形容詞の終止形、形容動詞の語幹の後に 有根据的推测,好像~~ 外は雨らしいです。 夜中に雨が降ったらしく、地面が濡れている。 2、形容动词活用形的助动词: 助動詞 接続方法 意味 例文 そうだ (伝聞) 用言終止形の後に 据说 天気予報によって、明日は雨だそうだ そうだ (様態) 名詞、動詞ます連用形、形容動詞と形容詞の語幹の後 好像、似乎 彼女は泣きそうな顔をして、家を出ていった。 ようだ 名詞+の、用言連用形の後に 推测、比况、比喻、例举 まだ五月なのに、まるで夏のように暑い。 みたいだ 名詞、動詞終止形、形容詞終止形、形容動詞語幹の後に 話し言葉で、使い方は「ようだ」と同じぐらい あの子は走り方が家鴨みたいだ。 電車みたいな乗り物はもともと外国から伝わった物だ。 箱の中に何かあるみたいだ。 3、动词活用形的助动词: 助動詞 接続方法 意味 例文 たがる 動詞のます連用形の後に 想做~~(第三人称) 王さんは、ずっと、卒業したら、日本へ留学したがっている。 すぎる 動詞のます連用形の後に 过于~~、过分~~~ おいしくても、食べ過ぎると、体によくない。 がる(接尾語) 形容詞語幹、形容動詞語幹の後に 接在具有感情色彩的词后,表示对感情的客观描述(变成动词) あの子供はかわいがっている犬が死んで、大変悲しがっている。 四、补助动词: 補助動詞 接続方法 意味 例文 ~ている 動詞のて連用形の後に 动作的正在进行 今吉林師範大学で日本語を勉強している。 ~ておく 動詞のて連用形の後に 事先准备好 お客さんが来る前に、部屋をきれいに掃除しておいた。 ~ている 自動詞のて連用形の後に 动作完成后状态的持续 ドアは開いている。 ~てある 他動詞のて連用形の後に 动作完成后状态的持续 彼の名前が紙に書いてある。 ~てみる 動詞のて連用形の後に 试着做~~ 做做看 自分で作ってみたらどうでしょうか。 ~ていく 動詞のて連用形の後に 动作趋向,事态由现在向将来发展的趋向 王さんはその本を持っていった。 中日両国の関係は、これからもっと進んでいくだろう。 ~てくる 動詞のて連用形の後に 动作趋向,事态由过去发展到现在的趋向 彼が持ってきたのはお土産です。 中学から高校までの六年間は、英語を勉強してきたのです。 ~てほしい 動詞のて連用形の後に 希望第一人称为自己做~ 私の今頃の気持ちをわかってほしい。 ~てくれ 動詞のて連用形の後に 命令语气 彼についての話を言ってくれ。 ~てしまう 動詞のて連用形の後に 全部、完全,事情消极的结果 おいしいからみんな食べてしまった。 小犬が死んでしまった。 五、助词: 助词 意义 助词 意义 助词 意义 は 提示主题 で 地点、原因、范围 しか 与否定连用,只 が 主语、对象语 から 空间和时间起点 だけ 只、仅 を 宾语 まで 空间和时间终点 ばかり 只、仅 も 类比 より 比较基准 ほど 程度 の 所属、所有、同位 へ 前进方向 に 地点、时间、对象、频率范围、目的地 と 并列、比较、内容 や 并列列举 六、接续助词: 接続助詞 接続方法 意味 例文 ~たら 動詞のて連用形の後に 完了假设 留学を決めたら、すぐご連絡ください ~てから 動詞のて連用形の後に 一动作完成后衔接另一动作 宿題をしてから、テレビを見る ~ても ~でも 動詞のて連用形、形容詞い→く 名詞と形容動詞語幹 即使 難しくて、聞いてもわからない 安くても買わない 先生でもできない問題だ。 好きでも、お金がなくて買えない。 ~ながら 動詞のます連用形の後に 1、两个动作同时进行2、逆接 音楽を聴きながら単語を覚えている。 知りながら、教えてくれなかった。 ~なら 動詞と形容詞の基本形、名詞、形容動詞語幹の後 比较性假设 できるなら、自分でしたほうがいい。 ~と 動詞基本形 一~~就~(假设) 春になると、暖かくなる。 ~ので 名詞+な、用言連体形 客观原因 わかったのが彼なので、怒ってくれても仕方がない。 ~から 用言終止形 主观原因 好きだから、高くても買った。 ~し 用言終止形 原因并列、列举 何でもできるし、すごい人物だ。 ~が 用言終止形 顺接、逆接 何でもできないが、何でもしてみよう ~のに 名詞+な、用言連体形 不满语气的逆接 何でもわからなかったのに、わかっているふりをして、いやなんだ。 七、授受关系用法: 1、动词: 授受关系动词 意义 例句 もらう いただく(自谦) 自己或自己一方人从他人处获得某物 母から生活費をもらう。 社長に受賞をいただいた。 あげる 差し上げる(自谦) やる(给动植物或 小孩子) 自己或自己一方人给他人某物 友達にお土産を上げた。 先生に記念の写真を差し上げた。 犬にえさをやる くれる くださる(尊他) 他人给自己或自己一方人某物 父は、中日辞書をくれた。 社長は給料をくださった。 2、补助动词: 授受关系补助动词 意义 例句 ~てもらう ~ていただく(自谦) 自己或自己一方人让他人为自己做某事 田中さんに日本語を教えてもらった 先生に辞書を貸していただいた。 ~てあげる ~て差し上げる(自谦) ~てやる(给动植物或 小孩子) 自己或自己一方人为他人做某事 田中さんに中国語を教えてあげる。 社長に手紙を書いて差し上げた。 弟に宿題をしてやった。 ~てくれる ~てくださる(尊他) 他人为自己或自己一方人作谋事 王さんは教えてくれた。 社長は褒めてくださった。 八、敬语的使用方法: 1、尊他用法: ①、部分具有相应尊他动词的动词: 普通动词 尊他动词 普通动词 尊他动词 行く、来る、いる いらっしゃる、おいでになる くれる くださる 言う おっしゃる する なさる 見る ご覧になる 食べる、飲む 召し上がる 思う、知る ご存知になる ある ござる ②、不具备尊他动词的动词: お+動詞ます連用形+になる  例:お待ちになる  お座りになる  お(ご)+サ変動詞語幹+になる  例:お電話になる  ご掃除になる ③、用被动形式表达轻微的尊敬语气:  例:これは田中先生の書かれた本です。    先生、どこかへ行かれるんですか。 ④、将会话中的「です」「である」「ある」换成相应的尊他动词: 例:これは田中先生の本でございます。    会議室はこちらでございます。    テレビは教室にございます。 ⑤、对于对对方的请求,与「~てください」相比,有更为尊敬的用法:  お+動詞ます連用形+ください  例:お待ちください  お座りください  お(ご)+サ変動詞語幹+ください  例:お電話ください  ご掃除ください 2、自谦用法: ①、部分具有相应自谦动词的动词: 普通动词 自谦动词 普通动词 自谦动词 行く、来る、いる おる あげる 差し上げる 言う 申す、申し上げる もらう いただく 見る 拝見する 食べる、飲む いただく 思う、知る 存知る 聞く、尋ねる 伺う する いたす 見せる お目にかける 会う お目にかかる ②、不具备自谦动词的动词:  お+動詞ます連用形+する  例:お願いする  お祈りする  お(ご)+サ変動詞  例:お電話する  ご掃除する 九、被动用法: 1、接续方法:五段动词词尾变成同行「ア」段后接助动词「れる」       例:書く→書かれる  読む→読まれる  待つ→待たれる 一段动词去掉词尾「る」加上助動詞「られる」       例:見る→見られる  かける→かけられる  起きる→起きられる   サ变动词将「する」变成「される」  例:勉強される カ变动词「来る」变成「来られる」   2、用法:  ①、甲は乙に(から)~~れる・られる/甲被乙~~~   例:王さんは先生から叱られた。      兄は暴走族に殴られました。  ②、甲は乙に~~を~~れる・られる/甲的~~被乙~~~   例:私は、泥棒に財布を盗まれました。  弟に、本を売られました。  ③、甲は~~れる・られる/甲被~~(多用于无生命物体)   例:運動会は金曜日に行われました。  水はポットに注がれました。  ④、甲は乙に~~れる・られる/用被动句表达施动者对主体造成的不好的影响   例:彼はお父さんに死なれて、大学に入ることもできなくなった。     お客さんにこられて、勉強もできなくなった。 十、使役用法: 1、接续方法:五段动词词尾变成同行「ア」段后接助动词「せる」       例:書く→書かせる  読む→読ませる  待つ→待たせる 一段动词去掉词尾「る」加上助動詞「させる」       例:見る→見させる  かける→かけさせる  起きる→起きさせる   サ变动词将「する」变成「させる」  例:勉強させる カ变动词「来る」变成「来させる」  2、用法: ①、甲は乙を~~せる・させる/动词为自动词情况下   例:お母さんは、王さんを日本へ行かせたくない。     社長は、みんなを早く帰らせたくない。  ②、甲は乙に~~を~~せる・させる/动词为他动词情况下   例:母は、私に、高いケーキを買わせた。     先生は、私たちに、この小説を読ませた。 十一、惯用形: 惯用形 接续方法 意义 例句 ~間に 名詞+の、動詞持続形 期间 在学の間に、もっと勉強したい ~かどうか 用言終止形 是否 できるかどうかわからない ~かもしれない 名詞、形容動詞語幹、動詞と形容詞終止形 也许 誰でもできないかもしれない ~ことがある ①動詞基本形 ②動詞過去式 1、 经常 2、 曾经 彼と一緒に映画を見ることがある 日本へ行ったことがない ~ことになる 動詞基本形 客观决定 出張は王さんと行くことになった ~ことにする 動詞基本形 主观决定 お酒を飲まないことにした ~ばかりだ ①動詞基本形 ②動詞過去式 1、一味地 2、刚刚 中国は人口が増えるばかりだ 日本から帰ったばかりだ ~まま 動詞過去式 保持状态 眼鏡をかけたまま寝てしまった ~ために 名詞+の、用言連体形 1、为了 2、原因 勉強するために、本をたくさん読んだ お金がないために、換えなかった ~ように 自動詞基本形、動詞否定形 为了 パスできるように、いろいろした。 ~つもりだ 名詞+の、動詞基本形 打算 卒業後、大学院に入るつもりだ ~ところだ ① 動詞基本形 ② 動詞持続形 ③ 動詞過去式 1、正要 2、正在 3、刚刚 家を出るところだ 電話をかけているところだ お風呂にはいったところだ ~も~ば、~も~動 動詞仮定形、同じ動詞 既~又~ 彼は日本語もできれば、英語もできる ~たり~たりする 動詞て連用形 有时、有的 休みは休んだり、遊んだりした ~ことができる 動詞基本形 能 ここから富士山を見ることができない ~前に 名詞+の、動詞基本形 之前 授業の前にちゃんと予習してください ~後で 名詞+の、動詞過去式 之后 授業の後で、買い物に行った ~てばかりいる 動詞て連用形 总是 この子は毎日遊んでばかりいる ~てください 動詞て連用形 请 食べてください ~ないでください 動詞未然形 请不要 タバコを吸わないでください ~てはいけない 動詞て連用形 不可以 公共場所では、煙草を吸ってはいけない ~なければならない 動詞未然形 不得不 よく勉強しなければならない ~てもいい 動詞て連用形 可以 帰ってもいい ~なくてもいい 動詞未然形 不~也可以 休みだから、会社へ行かなくてもいい ~へ~を~に行く 名詞、動詞ます連用形 去~做~ 本屋へ本を買いに行く ~ほうがいい 名詞+の、動詞過去式 最好 煙草をやめたほうがいい   ~以上 動詞過去式 既然 来た以上、楽しく過ごしましょう ~うえに 名詞+の、用言連体形 而且 道に迷った上に、雨にも降られた ~おかげで 名詞+の、用言連体形 原因 努力したおかげで、試験はパスした ~限り ① 名詞+の、動詞連体形 ② 動詞連体形 1、尽~ 2、只要 力の限り、助けてあげる 家にいる限り、何も心配しなくていい ~かと思うと 名詞、動詞過去式 以为~原来 地震かと思うと、トラックの震動だ ~かねる 動詞ます連用形 不难 この意見には、私は賛成しかねる ~かねない 動詞ます連用形 难于 あのスピードを出したら、事故も起こしかねない ~ことから 動詞連体形 因此 ガラスが割ったことから、泥棒が入ったとわかった。 ~ことに 用言連体形 ~的是 残念なことに、今度の旅行にいけない ~ざるをえない 動詞未然形(する→せ) 不得不 風邪を引いて旅行をやめざるをえない ~ずにはいられない 動詞未然形(する→せ) 不得不 美味しくて皆食べずにはいられない ~きり 動詞過去式 一~就再没 彼女は行ったきり帰ってこなかった ~としても 動詞過去式 即使 できたとしても、いいものはできない ~とたんに 動詞過去式 一~就~ ドアを開けたとたんに、猫が飛んできた ~ばかりに 形容詞基本形、動詞過去式 只因为~才 生水を飲んだばかりに、お中が痛くなる ~ものだ 用言連体形 1、感叹 2、回忆 3、应该 4、自然 時のたつのは本当に速いものだ 子供のころよくここで遊んだものだ 女は女らしくするものだ 年をとると、目が悪くなるものだ ~たら(ば)いい 動詞て連用形 只要~就好 早く出たらいい ~つつある 動詞ます連用形 正在持续 国民の生活は向上しつつある ~てたまらない 用言連用形 ~得不得了 暑くてたまらない ~てならない 用言連用形 ~得不得了 悲しくてならない ~わけだ 用言連体形 当然 日本に5年もいたから、日本語が上手なわけだ ~わけではない 用言連体形 并非 成績のいい学生は優秀なわけではない ~としたら 名詞、用言終止形 假设 水が悪いとしたら、ここに長く住めない ~と同時に 名詞、用言終止形 与~同时 家につくと当時に、雨が降り出した ~とともに 名詞、用言終止形 伴随着 家族とともに暮らせる日は楽しい ~うちに 名詞+の、用言連体形 1、趁着 2、期间 3不知不觉 若いうちにもっと勉強したほうがいい 授業のうちに、食べてはいけない 付き合っているうちに、好きになった ~において 名詞 在~方面 ロンドンにおいての首脳会談が終わる ~にかけて 名詞 在~方面 弁舌にかけては、彼は一番だ ~にしたがって 動詞終止形 随着 経済発展にしたがって、公害問題も深刻になっている ~にしては 名詞、用言連体形 虽说 この字は子供が書いたにしては上手だ ~にしても ① 名詞 ② 名詞、用言連体形 1、作为~也 2、即使~也 先生にしても、間違えることがある 冗談にしても、そんなことを言うべきでない ~に対して 名詞 对象 学生に対して厳しく要求しなければならない ~にちがいない 名詞、動詞終止形 肯定 これが彼のものに違いない ~につき 名詞 关于 この点につき、説明したい ~に向かって 名詞 面向 親に向かってそんなことを言ってはいけない ~にもかかわらず 名詞、用言連体形 尽管 雨にもかかわらず観光客が大勢来た ~によって 名詞 根据 土地によって習慣も違っている ~にわたって 名詞 历经 今度の台風は日本全域にわったて被害を及ぼした ~せい 名詞+の、用言連体形 原因 努力しないせいで、×してしまった ~ばかりか 名詞、用言連体形 岂止 この噂はクラスメートばかりか、先生にまで広まった ~ばかりでなく 名詞、用言連体形 不仅 私ばかりでなく、彼も行った ~べきだ 動詞終止形 义务应该 交通ルールを守るべきだ ~はずだ 名詞+の、用言連体形 推测应该 努力勉強したので、パスするはずだ ~やいなや 動詞基本形 一~就~ 家に帰るや否や、すぐ遊びに出て行った ~ような気がする 名詞+の、用言連体形 觉得 彼が顔色がよくないような気がする ~ようでは 用言連体形 假设 こんな質問をするようでは、まだまだ勉強が足りない ~わけにはいかない 用言連体形 不能 明日が試験だから今日遊んでいるわけには行かない ~わりには 名詞+の、用言連体形 相反 この靴は安いわりには丈夫だ ~とあって 名詞、用言終止形 因为 海外旅行が初めてとあって、皆興奮して いた
展开阅读全文

开通  VIP会员、SVIP会员  优惠大
下载10份以上建议开通VIP会员
下载20份以上建议开通SVIP会员


开通VIP      成为共赢上传

当前位置:首页 > 教育专区 > 外语文库 > 日语学习

移动网页_全站_页脚广告1

关于我们      便捷服务       自信AI       AI导航        抽奖活动

©2010-2025 宁波自信网络信息技术有限公司  版权所有

客服电话:0574-28810668  投诉电话:18658249818

gongan.png浙公网安备33021202000488号   

icp.png浙ICP备2021020529号-1  |  浙B2-20240490  

关注我们 :微信公众号    抖音    微博    LOFTER 

客服